fc2ブログ
10 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 12

11/18(土) 女川~金華山航路は悪天候が予想されるため欠航いたします 


11/18(土) 女川~金華山航路は
悪天候が予想されるため欠航いたします。
黄金山神社ご参拝を予定していた皆様には
ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

今朝の女川港
今朝の女川港

[edit]

旅客船『アルティア』 上架作業が始まります 


日曜日の定期運航後、
旅客船『アルティア』を
町内の船揚場にて上架しました。
が、検査官の船体確認の立ち合いが終わるまで
船底塗装など作業が始められません・・・。

11/12 『アルティア』上架しました

もう一隻の旅客船『ベガ』は検査が長引き
今日は効力検査(試運転)が検査官立会いの下
女川湾にて行われました。

カズワンの事故以来、今までと違い
厳しい検査になるのはいいのですが
検査の都合に合わせて
機械屋さんや電気屋さんなど
その都合に合わせられないのが
現状ではないでしょうか。

10/24から検査が続いています-1
取水バルブ解放

『ベガ』の定期検査が終わるのは
まだまだ時間がかかりそうです。

10/24から検査が続いています-3
絶縁テスト立ち合い中

明日は旅客船『アルティア』の船体確認が
行われる予定です。

[edit]

『ベガ』 今日からドック入りしました 


3連休、大変多くの参拝者で賑わった
金華山黄金山神社。
同様に連日、満席のご利用をいただきまして
誠にありがとうございました。

今日の定期便運航後、旅客船『ベガ』が
定期検査、船の化粧直しの為、
女川町内の造船場にてドック入りしました。

20231105『ベガ』定期便運航後ドック入りしました
今夕ドック入りした『ベガ』

明日からの定期検査では
東京から国土交通省職員、
仙台から小型船舶検査機構職員による
船を上架した、陸上での検査が行われます。
今後、カズワンの事故を受け、
今までにない厳しい検査体制になるそうです。

はっきり言います。
今までちゃんと検査していなかった事が
カズワン事故を起こした原因の
1つではなかったのかと。

K社長のいい加減な安全管理、
T船長の未熟な操船技術
それだけが26名の尊い命を奪った
原因ではないと思います。

[edit]

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム