fc2ブログ
09 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 11

電柱の埋設は絶対必要だと考えます 


連日、芸能人の来町に沸く女川町です。

NHK80ちゃん号 中村雅俊

観光協会会長さんをはじめ町内で頑張っている方々が
おもいっきり女川町の良さをPRしてくださいました。



ベガ出航風景8月26日

シーパル女川汽船のある町立病院駐車場にも
被災したエリアを一望できるとあって
連日、多くの人々がやってきます。
震災前は決して観光客が立ち寄る場所ではありませんでしたが
今は観光スポットとして定着してしまいました。
町の復興が進み、町並みが出来上がってくれば
さらにその数も増えていくでしょう。

高台からの景色で特に目に付く
『電柱』
震災後、いち早く立ち始めた
電柱、電柱、電柱、電柱また電柱。
被災していない場所でも
なぜか新設の電柱、電柱、また電柱。
せめて町の中心部、海の見える場所では
ぜひ、電柱の埋設化をお願いしたいところです。

カジキマグロ-1

カジキマグロー2

全て仮、応急的な電柱だとは聞いてはいますが
せっかくのきれいな風景がとてももったいないと思います。
景観にも配慮した町づくりが進むことを願ってやみません。

電柱ファンの皆様には申し訳ない記事になってしまいました。

タグ: 電柱の埋設化 

[edit]

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム