冬の使者到来~冬至~
2009/12/22 Tue. 12:41 [女川観光情報]
12:00 女川 北西の微風、気温 10℃
今日は朝から暖かいです。
初雪も降り
寒い日
が続いてましたが、今日のような日はなんだかホッとします。
ここ何日か前から渡り鳥が女川湾で見られるようになりました。

インターネット、図鑑などで調べてみると、ミミカイツブリでしょうか?
毎年冬になると女川で見られる水鳥です。なかなか近づいてきません。

図鑑で調べても名前はわかりませんでした。わかる方ぜひ教えてください。
今日は朝から暖かいです。
初雪も降り


ここ何日か前から渡り鳥が女川湾で見られるようになりました。

インターネット、図鑑などで調べてみると、ミミカイツブリでしょうか?
毎年冬になると女川で見られる水鳥です。なかなか近づいてきません。

図鑑で調べても名前はわかりませんでした。わかる方ぜひ教えてください。
[edit]
忘年会
2009/12/21 Mon. 11:40 [女川グルメ]
この時期、忘年会が続きます。
女川でも毎晩、飲食店、スナック、飲み屋からは賑やかな笑い声や歌声がたえません。
そんななか、かぐら にて金曜会の忘年会がありました。
いつもおいしい料理を食べさせてもらえます。

酒飯処 かぐら
ちょっと遅れて合流、すでにテーブルにはたくさんの料理&空ジョッキがならんでいました。
まだ次々にでてくる料理にわくわくしてしまいます。

まぐろ 口の中でとろけます

いかのまるまる沖漬 最高ですよ
そして どんこのなめろう これはうまいっ!!
さすが
世界3大漁場 金華山沖

肝とみそ、薬味を和えたもので食べると、とまりません

女川に住んでてよかった~~

どんこ
もっと詳しく見るには

図鑑 どんこ
女川でも毎晩、飲食店、スナック、飲み屋からは賑やかな笑い声や歌声がたえません。
そんななか、かぐら にて金曜会の忘年会がありました。
いつもおいしい料理を食べさせてもらえます。

酒飯処 かぐら
ちょっと遅れて合流、すでにテーブルにはたくさんの料理&空ジョッキがならんでいました。

まだ次々にでてくる料理にわくわくしてしまいます。

まぐろ 口の中でとろけます

いかのまるまる沖漬 最高ですよ

そして どんこのなめろう これはうまいっ!!
さすが



肝とみそ、薬味を和えたもので食べると、とまりません


女川に住んでてよかった~~


どんこ
もっと詳しく見るには

図鑑 どんこ
[edit]
金華山へ
2009/12/20 Sun. 12:59 [女川離島航路情報]
今日の女川は北西の弱い風、晴れ。凪良し。クルージング日和。
天気も良かったので、ベガの船首からビデオ
撮影してみました。
金華山までの船旅を15秒間だけお楽しみください。
[高画質で再生]
ベガ 金華山へ
[広告] VPS
天気も良かったので、ベガの船首からビデオ

金華山までの船旅を15秒間だけお楽しみください。

[高画質で再生]
ベガ 金華山へ
[広告] VPS
[edit]
ベガさらに快適に!!
2009/12/16 Wed. 16:00 [女川離島航路情報]
本日、ベガ後方客席に風除けがつきました。

透明シートで視界もOK


これからの季節、ますます寒くなりますが、お客様に少しでも快適に金華山航路を
楽しんでいただけますようにがんがってまいります
社員一同、みなさまのお越しをお待ちしております。


透明シートで視界もOK



これからの季節、ますます寒くなりますが、お客様に少しでも快適に金華山航路を
楽しんでいただけますようにがんがってまいります

社員一同、みなさまのお越しをお待ちしております。
[edit]