女川・冬のまつり
2010/01/30 Sat. 15:14 [女川観光情報]
あす、1月31日は いよいよ 女川・冬のまつりが 開催されます!!
会場となる マリンパル女川前 では開催に向け着々と準備が進められています。

天気予報では 晴れ時々曇り お昼12時の気温は 7℃ 絶好のお出かけ日和になりそうです。
潮プランニングでは、11:00 12:00 13:00 に かき汁付! さらに 殻付き牡蠣のちょっぴりおみやげ付き!! プチクルージング を運航いたします。
チケットはこちら↓↓↓

チケットはこちら↑↑↑
海の駅・シーパル女川内 潮プランニング 窓口にて 全便、9:30より一斉に販売開始 です。
全便、合わせて100名様限定になりますので、ご利用のお客様は お早めに

会場となる マリンパル女川前 では開催に向け着々と準備が進められています。

天気予報では 晴れ時々曇り お昼12時の気温は 7℃ 絶好のお出かけ日和になりそうです。
潮プランニングでは、11:00 12:00 13:00 に かき汁付! さらに 殻付き牡蠣のちょっぴりおみやげ付き!! プチクルージング を運航いたします。
チケットはこちら↓↓↓

チケットはこちら↑↑↑
海の駅・シーパル女川内 潮プランニング 窓口にて 全便、9:30より一斉に販売開始 です。
全便、合わせて100名様限定になりますので、ご利用のお客様は お早めに


[edit]
PC復活
2010/01/26 Tue. 17:11 [女川観光情報]
なければないでなんとかなったPCなしの事務所も、今日からPC復活!!
カタカタカタカタカタカタカタカタ・・・・・・・と文明開化の音がしています。
でもなんだか非常に仕事が増えたような気がして、複雑な気分です。
ところで、1月31日(日) は 女川・冬のまつり が開催されます。
毎年多くの方々に来ていただいております。かきむき選手権、かき試食、物産即売コーナーなどのほか、
当、 潮プランニング では 独自の特別企画として
『うまいかき汁 ベガ にあります!!』
をうたい文句に 11:00、12:00,13:00 の3便、約20分間の女川湾内プチクルージングを
運航いたします。料金はおひとり様 500円 ですがこの機会にとれたて旬の
うまいかき汁 をあじわいに是非遊びに来てください。
カタカタカタカタカタカタカタカタ・・・・・・・と文明開化の音がしています。
でもなんだか非常に仕事が増えたような気がして、複雑な気分です。
ところで、1月31日(日) は 女川・冬のまつり が開催されます。
毎年多くの方々に来ていただいております。かきむき選手権、かき試食、物産即売コーナーなどのほか、
当、 潮プランニング では 独自の特別企画として
『うまいかき汁 ベガ にあります!!』
をうたい文句に 11:00、12:00,13:00 の3便、約20分間の女川湾内プチクルージングを
運航いたします。料金はおひとり様 500円 ですがこの機会にとれたて旬の
うまいかき汁 をあじわいに是非遊びに来てください。
[edit]
どんぶり天国女川 試食会
2010/01/15 Fri. 18:06 [女川グルメ]
いよいよ 女川どんぶり 試食会 の日がやってきました。
当 潮プランニング から個人エントリーさせていただきました
『かりっとさくっとおながわ丼』 での参加です。
一人なもんで・・・準備が追いつかなく朝、会社に行って・・・
すみません
・・・訳を話し早退させていただき、自宅の小さな台所で調理、試食会が始まる時間までに約100食分の試食品をつくることができました。

入口にドーンと置かれた看板

開会式の壇上、女川の名士たちがずらり

カフェレストランすえひろ すえひろ金華丼・すえひろくじらテリマヨ丼・すえひろロコモコ丼

レストラン古母里 和風すてーきな丼ぶり・季節のカレー丼ぶり
さすが出展者は
女川町のレストラン・食堂・旅館の方々
総勢12社・個人1(わたくしです)見るからに彩りも良く
おいしそうな 女川どんぶり 19種類 が各出展者ブースに並びました。
さて、『かりっとさくっとおながわ丼』 ですが、 かさごのフィレにパン粉をまぶしてビアバター揚げにしたフライをキャベツ千切りをのせたごはんの上にのせアボカドタルタルソースで食べるシンプルなどんぶりです。
写真がないのが 残念

いざ試食が始まってみると、結構いろいろ聞かれるんですね~~~ 『かさごってどんな魚?』『今が旬の魚なの~?』
写真を撮っているひまはなく、気がつけば1時間半の間に 85食分 会場の皆様に召し上がっていただきました。
正直、他のどんぶりと比べると見た目は明らかに劣っていましたが、今、これだけの数が出たことに ほっ としております。
最後に、女川町商工会、レストラン古母里、会場まで足を運んで頂いた方々 に感謝いたします。ありがとうございました。
当 潮プランニング から個人エントリーさせていただきました
『かりっとさくっとおながわ丼』 での参加です。
一人なもんで・・・準備が追いつかなく朝、会社に行って・・・



入口にドーンと置かれた看板

開会式の壇上、女川の名士たちがずらり

カフェレストランすえひろ すえひろ金華丼・すえひろくじらテリマヨ丼・すえひろロコモコ丼

レストラン古母里 和風すてーきな丼ぶり・季節のカレー丼ぶり
さすが出展者は


おいしそうな 女川どんぶり 19種類 が各出展者ブースに並びました。
さて、『かりっとさくっとおながわ丼』 ですが、 かさごのフィレにパン粉をまぶしてビアバター揚げにしたフライをキャベツ千切りをのせたごはんの上にのせアボカドタルタルソースで食べるシンプルなどんぶりです。
写真がないのが 残念



いざ試食が始まってみると、結構いろいろ聞かれるんですね~~~ 『かさごってどんな魚?』『今が旬の魚なの~?』
写真を撮っているひまはなく、気がつけば1時間半の間に 85食分 会場の皆様に召し上がっていただきました。
正直、他のどんぶりと比べると見た目は明らかに劣っていましたが、今、これだけの数が出たことに ほっ としております。
最後に、女川町商工会、レストラン古母里、会場まで足を運んで頂いた方々 に感謝いたします。ありがとうございました。
[edit]
試食会のための試食会
2010/01/14 Thu. 14:42 [女川グルメ]
昨夜、古母里にて「女川どんぶり」試作、試食会を行いました。
この試食会は1月15日女川町生涯教育センターで行われる
認定女川どんぶり”試食会”
のための試食会でした。
集まったのは古母里、街の豆腐屋さん、潮プランニング 総勢5名と少なかったですが、
日付が変わるまで厨房でそして円卓でとこの新しい取り組みについて
アイデアを出し合いました。

メイキング オブ 季節のカレーなるどんぶり

季節のカレーなるどんぶり(試作品)

和風ステーキなどんぶり(試作品)
ってな具合に小さな試食どんぶりを店が終わってから夜な夜な作り、結果「ん~~いまいちだな
」
「また明日も集まるか
」

厳しい表情の豆腐屋さん(奥)
当、潮プランニングも 「かりっとさくっとおながわ丼」 で試食会当日、出展いたします。
当日1月15日 に向け、みんなでおいしいどんぶりになるよう
今夜も夜な夜な
がんばります
この試食会は1月15日女川町生涯教育センターで行われる
認定女川どんぶり”試食会”
のための試食会でした。
集まったのは古母里、街の豆腐屋さん、潮プランニング 総勢5名と少なかったですが、
日付が変わるまで厨房でそして円卓でとこの新しい取り組みについて
アイデアを出し合いました。

メイキング オブ 季節のカレーなるどんぶり

季節のカレーなるどんぶり(試作品)

和風ステーキなどんぶり(試作品)
ってな具合に小さな試食どんぶりを店が終わってから夜な夜な作り、結果「ん~~いまいちだな

「また明日も集まるか


厳しい表情の豆腐屋さん(奥)
当、潮プランニングも 「かりっとさくっとおながわ丼」 で試食会当日、出展いたします。
当日1月15日 に向け、みんなでおいしいどんぶりになるよう
今夜も夜な夜な


[edit]