fc2ブログ
02 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 04

女川ニャンコの日 

今日は一日中、雨・雪が降る肌寒い日でした。
日中の気温も1~2℃と冬に逆戻り。
こんな日はこたつでぬくぬく、
ねこの真似でもしたくなります

今日は25日、ゴロも良いのでニャンコの日にします

うちにも田代島のねこたちに負けない、かわいいねこが2匹います。

名前は   金貨(♂)10か月
金貨
金貨の首輪には、金華山で買った黄金の打ち出の小づちが付いています。


       小判(♀)10か月
小判
小判の首輪には、金華山で買った小さな黄金小判が付いています。


いつかは潮プランニングマスコットキャラクターになるべく、只今特訓中です
観光桟橋・散歩中


これから女川のねこたちをリレー形式で紹介していきたいと思います

次回は、女川・鈴幸漁業のマスコット『ブリ』ちゃんを予定しています。

新カテゴリー『女川まねきねこ』もよろしくお願いいたします

    
    



[edit]

激録!鹿の鳴き声 

昨日、東北森林管理局の方と4月、5月に植樹する場所を確認するため
金華山へ行ってきました。

桟橋から歩くこと20分、荒涼とした景色が目の前に広がった。
一瞬、ここはスコットランドか?!と思われるような広々とした大地が広がる。
風をさえぎる物はなく、冷たい風が容赦なく吹きすさぶ。
実はここ、すべて鹿の食害にあって木が枯れ、荒れ果てた土地となってしまった。
すべてこの30年程の間に起きた出来事・・・
金華山・荒涼とした大地

金華山植樹-3
気分は一瞬、スコットランド・ハイランド地方にいるかのよう
遠くを行く船は、潮プランニング・ベガ

深刻な事態となってしまった今、少しでもできることから始めよう。
とはいっても、この自然破壊の深刻さを身近に感じろことのできる人はいないと思う。
日々、生活することすら大変なのだから。
分かってはいるつもりですが、ぜひ4・5月予定している植樹に大勢の方が
興味を持っていただき、ご参加いただきたいと思っています。
詳しくは弊社HP・植樹イベントのページをご覧ください。

深刻な食害など大変な被害を与える鹿ということは分かっては
おりますが・・・近くで見るとやっぱりかわいい。
片道のご利用ですか?

[広告] VPS







[edit]

緊急出動!!クジラを探せ!! 

今朝、江島からの定期船『しまなぎ』の船長さんから

クジラが船の目の前ではねたど!』

との話を聞き、仕事もそこそこに9時30分発の金華山行き・ベガに飛び乗りクジラを探しに行ってきました。

クジラは餌になるイサダ(オキアミ)を追って女川沖にやってきたのでしょう。

出航後15分でクジラが目撃された海域に到着

『しだりー!イルカだー!』と叫ぶY船長の声に、みな左側の窓に張り付き

はねながら、泳ぐ10頭ばかりのイルカの群れに大喜び

カメラを構えたけれど、イルカたちは北の方へと消えていってしまいました。

その後もイサダ漁が行われている海域を進みましたが、

イサダ漁-1

クジラ発見には至らず、金華山港、到着となりました。

金華山港・停泊中のベガ
金華山港停泊中・ベガ

いつ行っても、金華山は広々として、空気もおいしくリフレッシュできます。
参道、鹿のお出迎え
金華山・今日の鹿

パワースポット・金華山・黄金山神社
今日の金華山・黄金山神社

おまけ
海上保安庁・ざおう&まつしま
帰り道、女川原子力発電所前にて、海上保安庁 ざおう&まつしま

[edit]

ギンザケの水揚げ in 女川 

春らしい暖かな日が最近多くなりました。
春はもうすぐそこ、女川防波堤の向こう側まで来ているようです。

これからシーズンを迎えるギンザケの水揚げが始まりました。
イサダ漁の船に交じって、女川港を行きかう船が増え、
女川港に活気が戻ってきました。

石巻かほく H22・3・19

4月29日は ギンザケ をテーマにした、
女川・春の祭り が開催される予定です。

潮プランニングでも特別便を運航致します。

お楽しみに!!


[edit]

女川港・春の訪れ 

女川の春の訪れを告げる イサダ が始まりました。

石巻かほく新聞切り抜き

11:00現在、曇り 北東の風 気温4℃ 水温8℃ とまだまだ寒い日が続いていますが、
季節は着実にはるに近づいてきています

女川漁港ではイサダ漁から帰ってきた漁船が水揚げの順番を今かと待っています。
早く漁港に船を着けて水揚げをしたほうが値段がいいとのこと。

いさだ漁始まる

ということは・・・

イサダなどのえさを求めて ラッコ が見られる日も近いですね!!

[edit]

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム