fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

潮’S 独占インタビュー 

今日は『潮’S』初めての試みとして
独占インタビュー!!潜水士のゆきおさんに
お仕事の事、ラッコの事をお伺いいたしました。




捜索には絶好の凪状態・足島南端

ラッコの目撃情報が多い足島・南側



約3分間の短い時間ですが
貴重なお話を伺うことができました。
どうぞご覧ください。





インタビューの後も
『たのしいうみねこの餌付け方法』や
足島にいる、大鷲のこと
仕事場のうみの透明度のすごさなどなど
楽しいお話を伺うことができました。


女川にお越しの際はぜひ新鮮な
『海の幸』をお買い求めいただき
夕食のテーブルをにぎわせて
いただきたいと思います。

[edit]

拝啓 女川町町長 安住宣孝様 

初冬の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご厚誼を賜り心より感謝いたします。




豆電球取り付け作業



さて、私ども女川ヨットクラブでは年末に向け
マリンパル女川前に係留させていただいております
ヨット2艇『エスカルゴ』『STORM』を
12月20日より夜間ライトアップによる
展示係留をさせていただくことになりました。
またシーパルⅡ2F『古母里』でも同様、
ライトアップの準備を進めさせていただいております。
日ごろ、あたたかく見守ってくださいます
女川町民のみなさままた、
遠く女川に足をお運びいただいている
観光客のみなさまに少しでも喜んで
いただければ幸甚に存じます。




豆電球取り付け作業-2



女川駅前海ぼたる同様、
いつの日か一大観光施設でもあります
マリンパル女川が光のページェントでつつまれ
人々が集う場所になってくれればと
願っております。
                        敬具




試験点灯

[edit]

独眼竜!!シーパルちゃん 

女川町観光協会の小部屋にて
眠る、こわれた着ぐるみの
女川町のイメージキャラクター
『シーパルちゃん』
を発見。
壊れたシーパルちゃん
左目は壊れ修復不可能とのこと・・・


ならば・・・
今はやりの伊達武将隊のように変身!!
がんばれ!!独眼竜・シーパルちゃん
活きのいいさんまを頭につけ
壊れた左目は眼帯でカバー
甲冑には『リアスの戦士☆イーガー』の
マークをあしらい
伊達武将隊とコラボして
宮城県・女川を猛烈にアピールする
『独眼竜!!シーパルちゃん』!!


シーパルちゃん復活プロジェクトはまだ
始まったばかりです!!
プロジェクトに参加ご希望の方は
遠慮なく
潮プランニング 0225-98-9038
女川町観光協会 0225-54-4328
梅丸新聞店   0225-53-3048
にご連絡ください。


[edit]

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム