新兵器登場!
2011/11/30 Wed. 20:09 [女川ライフ]
昨日、午前10時から
カゼぴきっ の倶楽部 金華山です。
一気に寒くなってきた女川。
明日の最低気温は今日より10℃下がって
-1℃
皆さん体調管理にお気をつけください。
ところで、未だ東日本大震災で
行方不明者の捜索が続く女川町で
先日、海底の集中捜査が行われました。

女川観光桟橋で行われた
宮城県警の捜索。
海水温が下がることで
ダイバーの負担を軽減しようと
新兵器が登場!

ロボットカメラを海中に投入、
岸壁上でモニターを見ながら
海底の様子を探る捜査員さん。
ソナーと水中カメラのモニターを
真剣に見ていました。

未だ帰らぬ行方不明者を
家族のもとに早く
帰してあげてください。
[edit]
紫色のスーツが似合う男
2011/11/26 Sat. 13:21 [女川ライフ]
ロッテルダムから写メが来ました
9月6日、来日初公演を成功させた
オランダから来た『Hi&Lo』
ボーカルを担当した『ユルーン』
9月いっぱいを日本で過ごし
初めての日本滞在を満喫した。
サマータイムを熱唱するユルーン
帰国間際、実家の母とともに
東京・日暮里を訪れ、スーツ生地を購入。
母は洋裁を生業としているので
彼にスーツを仕立てて、オランダに送る
約束をしていた。
『Hi&Lo』メンバー、親戚の久美ちゃんから
報告の写メが届きました。

さすが外人。
ドハデだけれどさりげなく
着こなしちゃっているユルーン。

彼らの活躍にこれからも目が離せません!
[edit]
サヨナラ トモダチ
2011/11/24 Thu. 20:09 [女川ヨットクラブ・水辺の風景]
トモダチの皆さん!
楽しい時間をアリガトウ
短い時間でしたが、艦上での楽しい時間を過ごしました。

英語が話せるということで、
艦内見学、通訳手伝いをさせていただきました。
なので彼らの今までのミッション(湾岸戦争1991~)、
通常の訓練、艦上生活や私生活、
そして、3・11発生からの被災地救援活動など
事細かく聞くことができ・・・
・・・彼らの『命』をかけた人生に
危険度は違っても、同じ『命』をかけた
いちヨットマンとして
最大級の敬意を表したいと思います。
アリガトウ トモダチ。

↑↑↑
ちょっと訓練が足り無そうな方も見受けられますが・・・
↓↓↓

まもなく、USNS 『SAFE GUARD』
次なるミッションに向け出航です。


MAY ALL OF YOUR JOURNEY IN LIFE BE MEMORABLE.
[edit]
トモダチ作戦 女川上陸!
2011/11/23 Wed. 11:57 [女川ヨットクラブ・水辺の風景]
US NAVY 『セーフガード』
今日まで女川港で公開中!!
昨日から一般公開している米海軍『セーフガード』
本日、16:00 までとなっております。

場所はヤマホンベイフーズの岸壁です。
みなさま、お誘いあわせの上
ぜひ!お越しください。

今日まで女川港で公開中!!
昨日から一般公開している米海軍『セーフガード』
本日、16:00 までとなっております。

場所はヤマホンベイフーズの岸壁です。
みなさま、お誘いあわせの上
ぜひ!お越しください。

[edit]