観光桟橋でホタテの耳吊り作業が行われています
2013/05/20 Mon. 11:33 [女川ライフ]
震災前、漁船等の係留が禁止されていた
『女川町観光桟橋』
今も漁船の係留は禁止されていますが
”無法地帯”となり多くの漁船が
係留されています・・・

誠治丸もそんな漁船の1隻です。
が、出島の自宅を流され
本土側の仮設に住み、島に通う
養殖漁師ですので
船を停めるところもなく
観光桟橋の一角に船を停めています。
来年、出荷用の養殖ホタテの
『耳吊り』作業をしていましたので
おじゃまして写真を撮らせてもらいました。

旦那がホタテに穴をあけ・・・

奥さんがピンをさしていきます

ピンの先に”かえし”がついています
震災前は自宅のある寺間で行っていた作業で
ここ女川では見られなかった光景。
大きく育てて女川のおいしい海の幸を
全国に届けてほしいものです。
[edit]
| h o m e |