『ベガ』の上架作業が始まりました
2013/08/26 Mon. 17:51 [女川ヨットクラブ・水辺の風景]
1年に一度の上架作業が始まりました。
朝7時、満潮に合わせて船を上架するのですが
ここ石浜の上架場所の船台はいつもレールに小石が
堆積していて水の中、胸までつかりシャベルで
小石をどけながら船台を水中に入れる作業で幕を開けます・・・

毎度毎度、石浜のクレードルには手こずります

少しずつ船底が見えてきます

月に1度は潜水して船底を掃除していますので
意外ときれいですが、3時間潜って掃除するくらいなので
小さなフジツボは付きはじめていました。

航行中、漂流物にぶつかることも多く
右舷プロペラは結構、曲がっていました。
今回は、船底塗り、デッキタッチアップ、
プロペラ修正、機関場メンテなどを8月31日まで行う予定です。
9月1日、金華山行の定期運航時には
水面を滑るように走る船に生まれ変わっていることでしょう。
[edit]
金華山から世界へ・・・APRS電波発信中!
2013/08/25 Sun. 12:27 [女川離島航路情報]
ご無沙汰いたしております。
忙しさにかまけてブログの更新を
サボっています・・・
さて、お盆期間中の臨時ダイヤには
多くの金華山参拝客で賑わった
金運開運・女川~金華山航路ですが
震災前と比べると、人出はいまいちでした・・・

震災から2年半、去年おととしと
東北を訪れ、3年目はどこか別のところへ
出かけた方が多かったものと
勝手に分析しております。
しばらく、研究を続けていたAPRSですが
今日初めて、金華山からの電波発信に
成功いたしました。

途中、電波の状態が悪いのか
陸地を突っ切って航行しているようにも
見えますが、今、金華山桟橋から
世界に向け、電波を発信中です。
ベガ現在地
JP7GWPー8 がベガから電波発信中です


金華山参道を行く乗用車
マイクロバスが通行できないため
乗用車にて桟橋から参拝客を
神社まで乗せてくれます。
[edit]
サマージャンボと2000万サマーをお持ちの方は・・・
2013/08/09 Fri. 11:24 [女川離島航路情報]
人前では決して笑顔を見せない
人見知りが激しいゆっきーですが、
我が家ではいつもこんな感じです。

朝から超~ゴキゲンゆっき-
今日、子育て支援センターでは
水遊びイベントを開催していましたので
様子を見に行ってきましたが、
ゆっきーはお昼寝中とのことで
参加していませんでした・・・

8月13~16日 金華山行増便臨時ダイヤ
お盆期間中、金運開運女川~金華山航路は
8月13日から16日までの間
増便してみなさまのお越しをお待ちいたしております。
ご存知のように8月13日は
『2000万サマー』
『サマージャンボ』
の抽選日です。
金運開運航路に乗って最後の願掛けに
金華山に渡ってみるのも手かもしれません。
[edit]
完全DAY-OFFを満喫
2013/08/08 Thu. 23:39 [女川ライフ]
2月以来初めてになる
『完全DAYーOFF』を満喫しました。
GW以降、運航を再開した金華山航路や
震災直後からたずさわってきたシーパル女川汽船の
離島航路運営など休むことなく働いてきましたが
疲れもピークに達してきています。
マンパワー不足は行政職員だけでなく
民間でも非常に大きな問題でもあります。

毎日元気!我が家のゆっきー
女川町子育て支援センターで
絵本カバーでバッグを作る製作会があるとのことで
家族で参加させていただきました。
日本の絵本カバーは世界的に見ても
丈夫で耐水性にもすぐれ
簡単にいいバッグが作れるとのことでした。

明日からランチ袋になる予定です
バッグ作成中はゆっきーの意識が薄れ
仮眠状態になってしまいました。

寝ている間に爪を切りました
午後からは家族サービスで
妻のリクエストもあり石巻大街道にある
『キッチンじゃがいも』さんでランチをしました。

ヨットが好きだった亡きマスターを慕い
おいしいピザを食べに来るヨットマンが絶えないお店です。

ナポリタン

マルゲリータ
欲を言えば、午後からウィンドサーフィンでもして
さらにリフレッシュしたいところでしたが
ほとんど風のない今日の女川でしたので
またの機会を楽しみにしたいと思っています。
[edit]
今日の女川、マイナスイオンがあふれてます!
2013/08/06 Tue. 15:24 [女川観光情報]

今日の女川港 マイナスイオンがあふれてます!!
梅雨明けした東北南部ですが
今日は朝からムシムシ、事務所前は24℃
関東以西からすると極楽のような気温かもしれませんが
毎日、涼しい海風にあたっていると
非常~に蒸し暑く感じます。

暑さをしのぎにぜひ、女川町にお越しください。
美白のマイナスイオンがあふれています。
女川を後にするときお肌のプルプル感を実感されるはずです。
さて、週末、金華山パワスポめぐりを開催させていただきました。
定員の20名を超えるお客様にお越しいただき
知られざる金華山のパワースポットを存分にお楽しみいただきました。
潮’S イチオシ!パワースポット『銭洗場』

お金についた『不浄』を洗い流してお賽銭しましょう
船内のご案内では以前から『銭洗場』で宝くじを洗って
100万円を当選させた青森県のAさんの
お話をご紹介させていただいておりますが
それ以降、一万円札を洗う方、財布を丸ごと洗う方
進化し続ける人々でにぎわっております。

おすすめパワスポめぐりに同行したちびっこ記者

汗を流した後のBBQは格別です
日曜日、今季初の我が家BBQを行い、
久しぶりの家族との時間を楽しみました。
[edit]
| h o m e |