青空を忘れてしまいそうな女川町
2014/06/11 Wed. 12:21 [女川ライフ]
毎日、『美白の空気』に満たされているここ女川町。
もやは青空を忘れてしまいそうな今日この頃です・・・

ゆっきーの外遊びに天気は関係なし・・・
ゆっきーは最近、”傘”を知りましたので
雨が降ると余計に”傘”を指差し”たっーた、たっーた”
『傘を出せ!』
とばかりに外遊びをワタクシに強要します。
せっかく室内ブランコを設置したばかりですが
ゆっきーの外遊びにもはや天気は関係なさそうです。
朝から今日も『美白の空気』に満たされている女川では
早朝、作業員さんを乗せる通船の始発
尾浦港岸壁から100mほど先にある防波堤すら見えない
深い『美白の空気』に満たされました。

尾浦港
昼前にはだいぶ明るくなってはきましたが
午前9時の出島は『美白の空気』がさらに濃密になり
夕暮れ時のような薄暗さでした。

午前9時 出島港
出島では今日、高台災害公営住宅で使用する
砂利1000トンが台船から積み降ろされています。

今日も三種の神器が活躍しています
[edit]
| h o m e |