fc2ブログ
09 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 11

連休中の女川~金華山航路について 


今日は石巻港に豪華客船『パシフィックビーナス』が
寄港しオプショナルツアーで女川から金華山へ
船のチャーター運航をさせていただきました。

今日の金華山
今日の金華山

天気にも恵まれ全国からお集まりいただきました
乗客の皆様には東北三大霊場、金華山を
ご満喫いただけたことと思います。

明日からの3連休、金運開運・女川~金華山航路は
毎日、1便運航を予定いたしておりますが
連休最終日の月曜日は荒れた天気が予想されています。

今日の金華山パワースポット『銭洗場』
今日の金華山パワースポット『銭洗場』

祝日の月曜日にご乗船の予約いただいている方には
運航の可否に付きましてこちらから
ご連絡させていただきますが、
天気予報を見る限り運航は厳しそうです・・・

金華山紅葉だより
紅葉し始めた銭洗場のもみじ

今日も日中、半袖で過ごせた女川、金華山。
寒暖の差があまりないせいか
境内の紅葉を楽しめるのはまだ
数週間かかりそうです。

[edit]

パンク率6.7% 


今日も金華山行き乗り場周辺では
復旧・復興工事が行われています。

今日の金華山行き乗り場
金華山行き 船乗り場

これからの季節、乾燥した良い天気が
続くと思いますが、風が吹けば目も開けられないくらいの
砂埃が舞うひどいところです・・・

今日の待合室周辺
金華山行き 待合室周辺

まだしばらく状況が改善される気配はありませんが
そんな中、多くの皆様にご利用いただいております。
感謝、感謝の言葉しかありません。

震災前の道路の掘り起こしは
まだ続いており先週末より
待合室すぐそばでパワーシャベルが
作業を行っています。

金華山行き 駐車場看板
駐車場看板

作業中はダンプが金華山行き乗り場通路を
行きかっていますので駐車場をご利用ください。
先ほど計ったら駐車場から待合室まで
たったの108歩でした。

現在、作業通路上には釘やボルト、鉄筋棒など
とがった危険なものがたくさん落ちています。

パンク率 6.7%
パンク率6.7%

震災前と比べると、とてつもなく高い割合で
パンクしています・・・
ご利用の皆様、乗り場周辺通行の際は
ゆっくりと車を走らせて頂き、パンクしないように
ご注意ください。

駐車場から待合室まで歩いて108歩
駐車場から待合室まで108歩

[edit]

金華山でゆっきーの七五三をお祝いしてきました 


大安の今日、金華山にて
ゆっきーの七五三をお祝いしてきました。
黄金山神社様のご配慮で
お部屋を用意して頂きました。
金華山に到着してから晴れ着に着替え
ご祈祷をいただくことが出来ました。


参集殿の個室より金華山水道を望む

着替え用のお部屋から眺める景色はすばらしく
金華山水道、牡鹿半島を一望できる
絶好のロケーションです。

DSC_261026-10797.jpg
あわただしくお着替えスタート

祈祷殿に昇殿し、ご祈祷。
あっという間の1時間。
ゆっきーの健やかな成長を
ご祈願いただきました。

DSC_261026-10802.jpg
晴れ着でポーズを決めるゆっきー

2時間弱の金華山滞在に
あれよあれよで時間は過ぎ
欲を言えば晴れ着を着て
境内などで記念写真も撮りたかったのですが
船の出発時間もせまり断念。

DSC_261026-10800.jpg
参集殿ロビーにて記念撮影

天気にも海況にも恵まれた、ゆっきーの七五三。
これからも元気にすくすくと育ってほしいものです。

今日の金華山
金華山をあとに

[edit]

金華山行き乗り場周辺で”掘り起こし”が行われています 


このほど金華山行き乗り場
”おながわ i らんど”周辺では
震災後、仮に嵩上げしたところを掘り返し
震災前にあった道路、アスファルトの
掘り起こし、埋め戻しが行われています。
金華山航路、ご利用のお客様は
近くにある駐車場に車を止め
100mほど歩き、待合室まで
お越しいただきますよう
よろしくお願いいたします。

金華山行き乗り場
乗り場周辺、復旧、復興工事中です

釘や、鉄筋などが多く見受けられますので
車で待合室前までは来ないよう
お願いいたします。

穏やかな天気に恵まれ昨日の金華山は
絶好のパワースポット日和になりました。
暖かく、一日、ワタクシ半袖で金華山の
ガイドをさせていただきました。

金華山パワースポットめぐり『銭洗場』
金華山パワースポットめぐり『銭洗場』

銭洗場のそばかなぐい神社の裏に
不思議な形の石を発見いたしました。
神社の方に伺いましたが
分からずじまいでした・・・

不思議な石を発見
新たなパワーストーンか・・・

パワースポット銭洗場のそばで
色づき始めたもみじを見つけました。
見ごろになるまではまだしばらく
かかりそうです。

紅葉@金華山ー1
紅葉@金華山

女川もそうですが三陸沿岸は海水温が温かい為
内陸のように冷え込むことがなく
寒暖の差が少ないので
色づきがいまいちなのかもしれません・・・

紅葉@金華山ー2
紅葉@金華山

紅葉時期、金華山にお参りされるお客さんは激減します。
きっと”山”にお客さんをとられているんだと
テレビから流れる”紅葉の見ごろをむかえました”という
ニュースを複雑な心境で見ています。



[edit]

明日(土)は金華山パワースポット便を運航いたします 


明日(土)は恒例になりました
『おすすめ金華山パワースポットめぐり』便が
運航されます。
今週末はお天気も良さそうです。
皆様、お誘いあわせの上、ご利用ください。

今日の出島
今日の出島

とはいっても、10月後半に入り寒くなってくると
金華山は閑散期を迎えてきます・・・
そんなときこそゆっくりとお参りできる金華山で
ご利益をたくさん頂いていきましょう!


単調な作業なので・・・32倍速で編集してあります。

今週、1週間、金華山航路に就航する旅客船『アルティア』の
上架作業を行ってきました。
先週は同じく『ベガ』の上架作業でどちらの船も
海面を滑るように走る金華山までの
快適クルージンをお楽しみいただけます。

[edit]

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム