日々、変わりゆく女川の景色
2015/01/13 Tue. 16:03 [女川ライフ]
『今の女川の景色は今しか見れない』
by 観光協会E局長
震災復旧工事が日々続く女川では
毎日少しずつですが景色が変わっていきます。
病院の高台から震災のすさまじさを伝え続けてきた
アイコン的存在 『江島共済会館』
今日、その姿が跡形もなく消え去りました。

H26年11月

今日、あの横倒しのビルが完全にその姿を消しました
そして、女川町観光桟橋の復旧工事が完了し
昨晩から夜間照明が点灯。

女川町観光桟橋

周辺に明かりがない分目立ちます
金華山行きの『アルティア』『ベガ』のほか
離島、江島・出島行きの『しまなぎ』も
震災前の場所から運航できるようになりました。
さて、プライベートなところでは
昨日、次女ゆかりんが初めて寝返りを決めてくれました。

初めての寝返り
また、日ごろお世話になっております
遠洋まぐろはえ縄漁船 第1明神丸が
西経漁場に向け、気仙沼港から約1年間の旅に出発。
家族で気仙沼までお見送りに行ってきました。

第1明神丸 出航の様子
大漁を祈念いたしております。
ご安航を!!
[edit]
| h o m e |