東京・門前中町『魚三酒場』そばに女川町公認居酒屋誕生!
2015/07/29 Wed. 08:12 [未分類]
東京・門前中町といえば午後三時から
築地などで働くサラリーマンが集う
『魚三(うおさん)酒場』が有名ですが、
すぐそばに来月4日、女川町公認のアンテナショップ居酒屋
『宮城県女川町 産直鮮魚とマグロの明神丸』が
オープンします!

今朝の石巻かほく新聞
午後三時からスーツ姿のサラリーマンが
入店待ちの行列をなす『魚三酒場』の
何とも言えないノスタルジックな光景は
永代通りを通ったことのある方なら一度は
目にしたこともあるでしょう。
そんな魚三酒場のすぐそばでのオープンです。

はしごしてみますか!
夏、真っ盛りの女川では午前4時前から薄明るく
もはっ~とした空気に包まれています。
今日も一日暑くなりそうです。

女川町 朝4時
いつものように、ゆっきーも朝4時30分に起床。
保育所に行く前に庭で水遊びをして
服、びしょびしょ。
夏をエンジョイしています。

4時半起床のゆっきー
[edit]
金華山 龍神祭が行われました
2015/07/27 Mon. 08:45 [金華山航路情報]
7月25日土曜日、26日日曜日の2日間、
金華山では『龍神祭』が行われました。

金華山 神鹿
昨日、梅雨明けが発表された東北南部、
晴天に恵まれた金華山では多くの見物客が訪れ
龍神祭は大いに盛り上がりを見せました。

金華山 待合室前
我が家では家族で見物に行きましたが
銅鑼の音、爆竹と大音響が響く中
長女ゆっきーは終始”びびり”気味。
『龍』に襲われないように遠巻きでの見学になりました。

金華山 龍神祭ー1
今回、見逃した方は是非来年の夏、金華山にお越しください。
来年まで待てない方は8月1日(土)石巻市で行われる
『川開き祭り』でも1回、同じ蛇踊りが披露されます。

金華山 龍神祭ー2
[edit]
今週末は金華山で龍神祭が行われます!
2015/07/23 Thu. 10:45 [金華山航路情報]
海の日の三連休、悪天候で土日は運休となりましたが
月曜日の海の日はおかげさまで海も穏やかになり
多くの皆様に金華山航路をご利用いただきました。
まことにありがとうございました。

海の日 金華山を後に
今週末(土日)には金華山で龍神祭が行われます。
合わせて女川からは9:00発と11:00発の2便を
運航いたします。
ぜひご利用ください。
接近中の台風の影響はまだなさそうなので
予定通り運航できそうです。
岸壁工事は終わったものの背後地である
待合室等はいまだ仮設のまま・・・
水道が来ていないだけにWCには大変苦慮しています。
遊びに来る方、釣りに来る方、現場の方、
多くの皆様が利用していたWCですが
このたび4つあったWCのうち2つを撤去することになりました。

待合室の仮設トイレ
撤去を前にバキュームをかけ
ベニヤとロープでぐるぐる巻きにしていたにも関わらず
残念なことにロープを切られ
中にたくさんお土産まで置いていっていただき
人間不信になった火曜日・・・

掃除しなおしました・・・
いつになるやら、本設の待合室が
待ち遠しいところです。
[edit]
7月19日(日)女川発金華山行きの船は欠航となります
2015/07/18 Sat. 03:15 [金華山航路情報]
7月19日(日)の定期航路・女川~金華山は
台風の高波により欠航を決めさせていただきました。
ご予約いただいている皆様には電話にて
その旨お伝えしてありますが
ご利用をお考えの皆様方におかれましては
ご注意ください。
ご迷惑をおかけいたしますが
またの機会にぜひご利用いただきますよう
よろしくお願いいたします。

どこまでも鉛色の空が続く女川町 7月17日16:00
女川港に避難中の大型まき網船に混じり
岸壁では来月から解禁の秋刀魚漁に向け
雨が降る中、秋刀魚船が出漁準備に
追われていました。

女川大原岸壁にて
昨夕、保育所に通うゆっきーを連れ
桟橋までパトロールに来ましたが
船等に異常はありませんでした。

桟橋パトロール
7月20日(月・祝日)の臨時便・女川~金華山航路は
今のところ運航を予定いたしております。
最新の運航情報につきましては
当ブログにてご確認いただきますよう
よろしくお願いいたします。
[edit]
7月18日(土)の金華山パワースポットめぐりは欠航いたします
2015/07/16 Thu. 09:45 [金華山航路情報]
台風11号の影響で女川町も南風が強くなってきました。
雨も強く、予報では1日雨。

今朝の女川観光桟橋
女川町の離島・江島からも台風避難の為
こうほう12号が観光桟橋に避難してきました。
海の日の3連休を迎える今週末ですが
台風の影響で金華山行きはモロ、打撃を受けそうです。
ご予約の皆様には順次、
欠航のご連絡をさせていただきますが
よろしくお願いいたします。
取り急ぎ7月18日(土)に運航予定でした
おすすめ金華山パワースポットめぐりは
欠航を決めさせていただきました。
ご迷惑をおかけいたします。
我が家のすぐそばで行われている
震災復旧の造成工事。
最近はなんとなく形が見えてきたこともあり
周辺住民もよく散歩がてら工事現場を歩く姿が見られます。
我が家のゆっきーもトラクターに乗り現場視察を行いました。

ワタクシとゆっきー
造成工事のあまりの大きさに
我が家から写真をとっても人間が点にも見えないほどです・・・
アップで撮ると・・・



ゆきトラ出動
[edit]