fc2ブログ
09 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 11

こころほっこりな出来事 


女川町観光協会の視察旅行で
26日から3日間、愛媛県伊方原発を
視察してきました。
久方ぶりに金華山より遠くに行ったので
気持ちが高ぶっていたのか
初日、小銭入れをなくしてしまいました。
立ち寄った先、すべてに電話したところ
JR松山駅に保管されているとのこと。
拾って、届けていただいた方、
本当にありがとうございました。



朝晩めっきり冷え込むようになった女川。
我が家前の温度計で朝7時、
1℃を示していました・・・。

今朝7時の我が家前温度計 +1℃ 
我が家前の温度計

毎日、復興の槌音が
我が家をも揺らすほど
高らかに鳴り響いています。

今朝の女川 我が家からの眺め
今日の女川 我が家からの眺め

週末、2日間は女川から
金運開運・金華山航路を運航いたしました。
天気にも恵まれ多くの方に
ご乗船いただきました。
11月も毎週日曜日の定期便をはじめ
毎週土曜日の『パワースポットめぐり』と
祝日には臨時便を運航いたしますので
ぜひご利用ください。

金華山黄金山神社 玉垣修復工事始まる
金華山黄金山神社 玉垣修復工事が始まりました

金華山パワースポット『銭洗場』
金華山パワースポットめぐり 『銭洗場』

今日は金華山定期便のほか
震災後初となる女川・塚浜港からの
女川湾内遊覧船を運航。
大崎タイムス社さま主催による
『女川原子力発電所親子見学会』御一行様が
発電所見学の後、最寄りの塚浜港から乗船、
湾内遊覧をお楽しみいただきました。

今日の『ベガ』@女川・塚浜港
塚浜港に停泊する『ベガ』

[edit]

金華山 紅葉はまだですが・・・ 


今週末も多くの皆様に
金運開運・女川~金華山航路を
ご利用いただきました。
まことにありがとうございます。

週末の金華山港『ベガ』
『ベガ』@金華山港

金華山パワースポット『銭洗場』
金華山パワースポット『銭洗場』

11月は全ての土曜日、日曜日、祝日に
女川から金華山行きの船を
運航いたしますので
ぜひご利用ください。
詳しくは弊社HPをご覧下さい。



10月23日乗船分 忘れ物
10月23日乗船分 忘れ物

10月23日、ご乗船いただきました方で
お心当たりの方は
お知らせください。
または、来年ご乗船の際、
お声掛けください。



連日、さんまの水揚げに沸く女川港。
魚体は中型が中心のようですが
ありがたい限りです。
おかげさまで頂き物の
さんまも多く我が家でも
毎日、さんま祭りを開催中です。

さんま刺身
水揚げ港ならでは さんまの刺身

さんまつみれ汁
ご飯のお供 さんまつみれ汁

さんま味噌煮
ちょっと変化球 さんま味噌煮

[edit]

11月5日以降の金華山パワースポットめぐり日程 


朝晩、急に冷え込むようになった女川。
毎朝5℃前後まで冷え込むようになりました。
朝晩だけですがストーブがないと
つらい季節になりました。
(隙間風の激しい我が家だけの
      話かもしれませんが・・・。)

今日の女川港
今朝の女川港

最近、お問い合わせが
多くなってきた11月5日以降の
『おすすめ金華山パワースポットめぐり』。
日程が決まりましたので
皆様、お誘い合わせのうえ
ぜひご利用ください。

石恋x潮プランニング 『おすすめ金華山パワースポットめぐり』

11月12日
11月19日
11月26日(ご祈祷付・潮x石恋企画)
12月3日(ご祈祷付・潮x石恋企画)
12月17日

近々、弊社HPでも公開致しますので
ご覧いただければと思います。



相変わらず、それ以上の忙しさのため
ここ最近、ブログ更新が
滞っていましたが
日曜日の定期便をはじめ
しっかり金華山までの運航を
行っています。

金華山パワースポット『銭洗場』
10月8日 雨の中、金華山パワースポットめぐり

サンドイッチマン伊達さんと記念撮影
10月9日 サンドイッチマンさんにご乗船いただきました

復興支援のためサンドイッチマンさんが
企画していただいた金華山を含め女川を巡る旅に
多くのファンの方々がご参加くださいました。

娘たち 女川町商工祭にて
10月15日 女川町商工祭開催

イベントに出展のため
金華山行きの船はお休みさせていただきました。

初めて土曜日に行われた商工祭。
駅前商店街にて満月が街を照らす中
女川マダムの熱い声援に
大いに盛り上がりを見せたステージ。

女川町商工祭 杉本和也歌謡ショー
杉本和也歌謡ショー

まだまだ震災復旧工事が続く女川ですが
駅前を中心に人々が集える場所が
出来あがってきました。

[edit]

あったような、なかったようなシルバーウィーク 


あったような、なかったような・・・
シルバーウィーク・・・。
とりあえず3連休の今週末、
9日、日曜日の金運開運女川~金華山航路は
女川発11:00、金華山発13:30の便が
満席となっておりますので

女川発9:00、金華山発12:00

臨時便1便を増便いたします。



先週、日曜日
金華山では『鹿の角切祭り』が
行われました。
合わせて多くの皆様に
ご乗船いただき
ありがとうございました。

神鹿角切祭り会場
鹿の角切祭り会場

秋になると鹿は発情期を迎え
特に境内にいる野生の鹿は
その角も鋭く尖り始め
参拝者に怪我を負わせないよう
金華山では毎年、この時期に
鹿の角を切り落とす神事が行われます。

神鹿角切祭り
角切場に放たれた鹿

勢子(せこ)と呼ばれる
氏子さんや関係者が
縄、時には素手で
鹿の角を押さえ
捕獲された鹿の角を切り落とします。

鹿角サイズ等計測
切り落とされた角

切り落とされた角は
大学の研究者によって
サイズが計測され
神棚に奉納されます。

神鹿の角 奉納
切り落とされた角が次々に奉納される

今回、見逃してしまった方は
ぜひ来年、この時期、金華山にお越しください。
たぐい稀な、このお祭り
きっとお楽しみいただけます。



[edit]

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム