fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

6月30日(土) 金運開運・女川~金華山航路は女川発9:00金華山発11:50を増便いたします 


ほぼ土曜日も毎週運航いたしております
金運開運・女川~金華山航路ですが
残念ながら土曜日の乗船率は50%未満と
空席が目立ちます。
で、で、ですが、6月30日(土)は
女川発11:00、金華山発13:30が
ご予約の方で満席となりました。

ということで女川発9:00、金華山発11:50を
増便いたします。
すでに女川発11:00、金華山発13:30の
ご予約された方の予約変更も承ります。

今夕の金華山 我が家からの眺め
今夕の金華山 我が家からの眺め

梅雨の中休み的に晴れ間の多い
東北地方、女川。
日曜日は晴天の中、多くの皆様に
女川~金華山航路をご利用いただきました。
まことにありがとうございました。
ワタクシがガイドした船内にて
女川到着後の船内確認で
ハンカチの忘れ物がありました。
お心当たりの方は
ご一報ください。

6月24日 『アルティア』乗船分 忘れ物
6月24日 乗船分 忘れ物 

待合室にて保管しております。

[edit]

6月23日(土)女川から金華山行の運航はありません 


6月23日(土)は女川から金華山への
運航はありません。ご注意ください。

我が家からの眺め 今日は金華山遠望できず
我が家からの眺め 今朝は金華山が見えませんでした

2週間にわたりドック作業を続けてきた
『ベガ』『アルティア』2隻の作業が終了し
昨日は『ベガ』が網地島へ向け出港しました。

『ベガ』 網地島へ向け出港
午前5時 『ベガ』 網地島へ向け出港

網地島ライン『みゅう』ドック作業の為、
3日間、鮎川~網地島間を代船運航いたします。

『アルティア』の左舷プロペラも修理完了し
現場復帰しました。

『アルティア』ドック作業ー2
プロペラ修理完了

『アルティア』ドック作業ー3
船底塗装完了

日曜日は女川から金華山まで
定期便の運航を行います。
皆様のご利用、お待ちいたしております。

[edit]

東北地方が梅雨入り 


昨年より20日、早く梅雨入りした東北地方
女川町の週間天気予報を見ると
曇りマークが多いものの雨マークは少なめ。
ドック作業中ですので助かります。

今朝 金華山遠望 和は輩の眺め
台風一過 金華山遠望 我が家からの眺め

昨日は室内でも雨音が聞こえるほど
本降りの雨でした。
金華山はもちろん
対岸の塚浜も見えない悪天候でした。

昨夕 我が家からの眺め
昨夕 我が家からの眺め

悪天候の為、先週からドック入りしている
『アルティア』の作業は全てストップ。
天候の回復を待って
船底塗装が始まります。

『アルティア』ドック作業中
『アルティア』ドック中

『アルティア』左舷プロペラ修理
プロペラ修理作業

航行中、流木にあたり曲がった
プロペラをはずし修理に出しています。

[edit]

6/10(日)女川~金華山航路は1便増便いたします 


6月10日(日)の金運開運・女川~金華山航路は
1隻ドック中の為、定期便女川発11:00金華山発13:30は
予約で満席となっております。
増便として 女川発9:00、金華山発11:50 を
運航いたしますのでぜひご利用ください。
予約の変更も承っておりますので
すでにご予約がお済の方も
お気軽にお問い合わせください。

バラ幸楽1号が咲きました 6/4
毎年の楽しみ バラ幸楽1号の開花

『ベガ』上架作業始まる 6/4
6/4 『ベガ』上架作業開始

『ベガ』上架作業2日目 船底塗料塗布完了 6/5
6/5 『ベガ』上架作業 船底塗料塗布完了 まもなく下架

6/4から2隻の旅客をも交互に上架し
半年の汚れを落とし
燃費向上に努めています。

また6/1よりワタクシ、
『みやぎ漁師カレッジ』に入校いたしましたので
今回のドック作業は
船員の皆さんにすべておんぶにだっこ。
よろしくおねがいします!!

みやぎ漁師カレッジ開講 6/1
12月下旬まで座学実地研修などを行います



おまけ

ウソだろみやぎ

 『たんこぶに砂糖水を塗ると治る』

保育所のお母さん方で
いまだ健在の治療法だそうです。
やってみましたが、
それほどたんこぶが小さくなったような
感じはしませんでした。
ぶつけてすぐに行うといいそうです。
血が出ているときはNGとのこと。

ウソだろみやぎ たんこぶに砂糖水を塗る!? 6/4
実際はすぐ、病院に連れて行きましたが・・・。

[edit]

6月3日(日) 金運開運・女川~金華山航路は大変込み合っています 


昨日から降っていた雨もそろそろ上がりそうな女川町。
我が家から金華山の裾野がみえてきました。
明日6/2、あさって6/3、女川~金華山航路は予定通りの運航です。
日曜日は予約数も多く、ふらっと来ると
乗れないこともありそうです。
あらかじめのご予約をおすすめいたします。

今朝の金華山遠望 金華山の裾野がみえてきました
今朝の女川湾 我が家からの眺め

[edit]

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム