7月29日(日) 女川~金華山航路は悪天候が予想されるため欠航いたします
2018/07/27 Fri. 12:45 [金華山航路情報]
龍神祭が行われる週末の金華山ですが
台風12号の影響によりかなりの高波が予想されるため
7月29日(日)の女川~金華山航路は欠航と
させていただきます。
ご予約を多数いただいておりますが
ご了承いただきますよう
よろしくお願いいたします。

今日の女川港 秋刀魚船が北に向かい始めました
今日は海上タクシー『deneb』にて
少人数のお客様を乗せ金華山へ
運航しています。

海上タクシーにて女川を出港、金華山へ
台風の影響ですでに大うねりが
沿岸に押し寄せています。
そんな中、金華山まで
皆さんがんばって乗っていただきました。

海上タクシー『deneb』 金華山へ
明日、龍神祭初日、高波も予想されていますが
予定通りの運航となります。
まだ空席もありますが、満席の際はご乗船を
お断りすることもありますので
あらかじめのご予約をおすすめいたします。
[edit]
週末の金華山『龍神祭』 台風12号の影響が出そうです
2018/07/26 Thu. 12:03 [金華山航路情報]
台風12号の接近に伴い
週末、金華山で行われる龍神祭ですが
特に日曜日、海況によっては、
欠航など影響が出そうです。

今の金華山 我が家からの眺め
今は穏やかな女川ですが
土曜日の夕方から予報では
波が高くなってきそうです・・・。

金華山パワースポット 『銭洗場』
海況によって欠航の際は
前日の昼ころ、当ブログにて運航状況を
アップしてまいりますので
ご確認ください。
2週間、漁師カレッジ現場研修にて
お世話になりました石巻市谷川浜での
ホヤ・ホタテ養殖業研修が終わりました。

午前3時出港
今年の水揚げは非常によくないとのことでしたが
そんな中、受け入れていただき
ありがとうございました。

これから水揚げ
水揚げ中はワタクシもホヤ・ホタテまみれになり
写真どころではありませんでしたが
貴重な体験をさせていただきました。
来週は女川町内、指ヶ浜にて
午前2時から、またホタテまみれに
なる予定です。
[edit]
毎日、暑い日が続いています
2018/07/21 Sat. 03:30 [女川ライフ]
日中、30℃超えの女川でも
海風が涼しく気温の割には
すごしやすいです。
夕方には森の中から
カナカナカナカナとヒグラシの鳴き声の
響き渡る我が家。
清涼感たっぷりの
夕涼みが楽しめます。

昨夕の金華山 我が家より遠望
湿った海風のため、ガスやもやがかかり
最近は金華山遠望ができない日が
多かった我が家から昨日は
金華山遠望ができました。

午後5時 気温25℃
釣りっこデビューに向け
外で釣りっこ遊びをするわが子たち。
最近、海釣りがしたいと言いはじめ
練習をしているようです。

釣りっこデビューに向け練習中
[edit]
7月14日(土) 女川~金華山航路増便のお知らせ
2018/07/12 Thu. 12:00 [金華山航路情報]
3連休の今週末、7月14日(土)の
金運開運・女川~金華山航路では
女川発11:00、金華山発13:30がほぼ満席の為、
増便として女川発9:00、金華山発11:50 の
増便運航を決定しました。
すでに女川発11:00便のご予約を
いただいている方の予約変更を含め
お電話承っております。

今日の金華山 我が家より遠望
週末は天気もよさそうですが
合わせて気温もかなり高め、
30℃越えの予報が出ています。
真夏の金華山を楽しむ絶好の機会です。
皆様のお越しをお待ちいたしております。

今日の気温 25℃
今週も毎日、深夜より漁師カレッジ研修の為
各地の漁業シーンを学ばせていただいております。
ギンザケの出荷もいよいよ終盤の宮城県尾浦港、
深夜1時より毎晩ギンザケの水揚げが
行われています。

5000匹がいけすの中で舞い上がる光景は圧巻です
生簀から船に積み込み、港に戻ると午前3時。
トラックが待ち受け女川魚市場へと運ばれていきます。

7か月間育てられたギンザケの水揚げ、出荷
3.5~4kgほどに育ったギンザケの給餌作業の為、
夜明けを待ってまた、船で生簀に戻ります。

今日の夜明け 尾浦港
[edit]
7月7日(土) 臨時便女川~金華山航路は悪天候が予想されるため欠航いたします
2018/07/05 Thu. 14:30 [落し物・忘れ物]
先ほどまで強い南西の風が吹いていた女川町です。
明日は変わって北東の風が吹き始め
海はかなりの高波が予想されています。
7月7日(土)、金華山行の欠航を
先ほど決めさせていただきました。
ご迷惑をおかけいたしますが
ご了承ください。

今の金華山 我が家から遠望
ご予約いただいている皆様には
ご連絡させていただいておりますが
お気を付けください。
また日曜日の定期便、女川~金華山航路も
現在、運航できるかわかりませんので
状況、海況を見守っています。
欠航になることもありますので
ご利用をお考えの方は
ご注意願います。
昨日、団体様の貸切で金華山行の船を運航しましたが
出発前の点検で忘れ物が出てきました。
7月1日にご乗船された方の忘れ物と思われます。
お心当たりの方はお問い合わせください。

7月1日ご乗船分 忘れ物 扇子ー1

7月1日乗船分 忘れ物 扇子-2
[edit]