悪天候にもかかわらず・・・
2022/03/27 Sun. 16:00 [金華山航路情報]
今週末は悪天候にもかかわらず
多くの皆様にご利用いただきました。
誠にありがとうございました。
この荒波の先、金運開運ありを信じ
ご乗船いただきました。

小雨降る中、金華山パワースポットめぐり
強い南風でしたが、女川から金華山へは
島の風下側に当たるため
多少風が強くても海は穏やかでしたが
女川からは東風が吹くと
もうアウト、欠航です。

今日の金華山 島をあとに
新年度もまた新たな気持ちで
安全運航に努め、航路運営に当たるべく、
頑張ってまいりますので
よろしくお願いいたします。
[edit]
明日、3月26日(土)は吉日
2022/03/25 Fri. 17:00 [金華山航路情報]
明日は、天赦日、一粒万倍日
おまけに寅の日の吉日とあって
女川からの金華山行は大変込み合っています。
まだコロナ禍でもありますので
感染対策と体調も万全の上
ご利用、よろしくお願いいたします。

今の女川港
先ほど地震の影響で被害を受けた
岸壁視察に宮城県からえらい方たちが
来ているのを見かけ
桟橋の高さを下げていただけるよう
お願いさせていただきました。
潮が下がったとき、
もうどうにも乗り降りできない状態を
見ていただきました。
村井知事殿
よろしくお願いいたします。
[edit]
3月19日(土)20日(日) 悪天候(高波・強風)が予想される為、欠航いたします
2022/03/18 Fri. 15:30 [金華山航路情報]
接近中の低気圧の影響で今夕から
悪天候が予想されている女川港。
昼過ぎから霙が降ってきました。
まったく気温が上がらず寒い一日です。
明日から高波・強風が
予想されているため、
3月19日(土)・20日(日)運航予定の
女川~金華山航路は欠航とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

今の女川港
3月21日(月・祝)は天候の回復が見込まれる為
予定通り、女川発11:00 金華山発13:30 の1便を
運航いたします。
大きな地震のあと、雨降りの後ですので
『ぜひ』とは申しませんが。
昨年2月、5月の地震でようやく復旧工事が
完了するかと思いきや
16日夜の地震で待合室前の岸壁エプロンが
またも地盤沈下してしまいました。

女川港 旅客船待合室
埋め立てた場所ですので
自然の力の前には到底かなわないようです。
去年の地震と同様、また10cmほど
『間もなく工事完了カ所』 が沈下してしまいました。

旅客船桟橋は鉄管の杭の上に
コンクリート製床板があるせいか
おかげさまでまったく被害は
ありませんでした。
[edit]
3月16日夜に発生した地震の影響によるお知らせ
2022/03/17 Thu. 17:30 [金華山航路情報]
各地で大きな被害をもたらした昨夜の地震でした。
被災された方へのお見舞いを申し上げますとともに
一日も早く安心した暮らしが取り戻せますよう
ご祈念申し上げます。
女川でも震度5強を観測しましたが
幸い津波はなく弊社所有の船に
被害はありませんでした。
もちろん人的な被害もなく
今日は一生懸命
片付け方に精を出しました・・・。

今夕の女川観光桟橋
明日3月18日(金)斎行予定でした
金華山頂上例祭は神社職員のみで執り行う旨
連絡がありましたので
明日の祭事便、女川~金華山航路は
運休とさせていただきます。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
尚、金華山では地震の影響で
参籠(宿泊)施設に被害が出たため
参籠参拝ができない状況と伺っております。
詳しくは金華山黄金山神社へ
お問い合わせをお願いいたします。

今日は参籠して頂上例祭に参列される
熱心な信者の皆様を金華山へ
ご案内する予定でしたが
地震の影響で参籠することができなくなり
急遽、建築業者、電気工事関係者のみ
金華山へ送迎し、今後の修復について
現地確認が行われました。
【今日の金華山現地写真】

参道に落石箇所有

島の西側に崩落個所あり

ソメイヨシノ第1標本木 蕾はまだまだ

ソメイヨシノ第2標本木 蕾膨らむ

神社拝殿 外観からは被害はなさそう

銭洗場から弁財天奉安殿の間、石垣の崩落有

落石により記帳所倒壊

石垣の崩落個所あり

文化財的、日下部鳴鶴による『書』など被害はなさそう
今後、1週間は余震の発生も懸念されることから
更なる被害が発生しないことを願うばかりです。
[edit]
『5』 にまつわる話題
2022/03/03 Thu. 17:00 [金華山航路情報]
今日も風の強い女川でした。
まだ季節は冬の三陸。
暖かい服装でお越しください。
弊社HPでは『5』月末までの
運航スケジュールをアップいたしました。
GW・初己大祭期間中の金華山ご参拝、
ご乗船をお待ちいたしております。

今日の女川桟橋
さて、『5』にまつわる話題ですが
5月末までの運航スケジュールの
お知らせがメインですが
遅ればせながら今日初めて
新『5』百円玉を手にしました!

ピカピカの新『5』百円玉
そしてなんと先週ですが、
年末ジャンボをはじめとする
宝くじが『5』0枚ほどありましたので
宝くじ売り場に行ったら
『5』万円の当選くじがありました!
ありがとう銭洗場!!

次は『5』億ですか~!?
ふと見ると待合室周りの
作業員さんは『5』人で作業しているし
なんだか今日は『5』に
恵まれているような・・・。

昨年2月『5』月の地震被害の復旧工事です
最近、我が家流行りの
花札では『5』光とか
出ちゃったりして?!
[edit]
| h o m e |