旅客船『ベガ』 上架作業が始まりました
2022/11/28 Mon. 17:00 [安全運航への取り組み]
良い天気に恵まれた週末、
金華山黄金山神社は
多くの参拝者で賑わいました。
年末ジャンボ宝くじ発売後
最初の週末だからでしょうか?!
黄金山神社を参拝して
金運開運の扉、全開にして下さい!!

金華山黄金山神社
この時期恒例、年2回の上架作業を
女川町内にある船揚場にて今朝から始めました。

船台に乗せ旅客船『ベガ』上架中
船体の確認の為、半年の間についた
汚れを高圧洗浄機で洗い流します。

高圧洗浄中
コロナ禍ではあるものの
週2回のペースで運航しているためか
ほとんどフジツボなど貝の付着は
ありませんでした。

1週間かけ整備を行います
カズワンの事故を受け来年1月より
旅客船に対する船舶検査の方法が変わることから
明日はJCI小型船舶検査機構の方々が
弊社『ベガ』を使って検査手順の確認などを
行う予定になっています。
[edit]
明日、11月27日(日) 女川~金華山航路は運航予定です (残席わずか)
2022/11/26 Sat. 16:30 [金華山航路情報]
今日は波が高めの金華山航路でした。
『この荒波の先、金運開運あり』を信じ
皆様、金華山までの船旅をお楽しみいただきました。

今日の金華山航路 金華山をあとに
日中、汗ばむ陽気となった今日の三陸沿岸ですが
明日はこの時期の気温に戻り
寒くなりそうです。
暖かい服装でお越しください。
また、船内は大変込み合いますので
皆様のコロナ対策への
ご協力をよろしくお願いいたします。
体調万全の上、ご利用、ご参拝を
合わせてお願いいたします。
11月23日(水・祝)は金華山で
新嘗祭が執り行われ
女川からの船便しかありませんでしたが
多くの熱心な参拝者で
粛々と新嘗祭は斎行されました。
ワタクシも参列させていただき
今年の安全運航、
ご乗船いただきました皆様への感謝の気持ちを
伝えさせていただきました。

新嘗祭記念品、毎年楽しみにしている白酒
[edit]
悪天候が予想される新嘗祭ですが女川便は運航予定です
2022/11/21 Mon. 10:30 [落し物・忘れ物]
10月半ばより宮城県地域限定クーポン、
町独自の宿泊者クーポンが利用可能な
女川~金華山航路ですが
コロナの影響なのか
先週末はクーポン利用者がめっきり減りました。

引き続き感染対策のご協力も
頂きながらご利用、ご参拝をよろしくお願いいたします。
大安の土曜日は恒例の
宮交観光さん共催の
金華山プチパワースポットめぐりは
絶好の参拝日和とあって
多くの参拝者で賑わった金華山でした。

多くの参拝者で賑わう金華山黄金山神社
11月23日(水・祝)斎行の新嘗祭は
東寄りの風、また夜からは雨の予報の三陸沿岸。
少し荒行的な金華山航路になる予想ではありますが
今年の収獲・収穫に感謝する新嘗祭。
女川からは祭事に合わせ
女川発10:30、金華山発14:30 の1便を運航します。

11/21 未明から雨の女川港
11/19 金華山登山された方が弊社に届けてくれました。
お心当たりの方はご連絡ください。
金華山8合目、水神社付近にて拾われたそうです。

大阪万博のピンバッチがついています
[edit]
浜でのホタテ作業が最盛期を迎えています
2022/11/21 Mon. 10:00 [女川ライフ]
10月末よりスタートした浜での作業が最盛期を迎えています。
来年、出荷するためのホタテを浮き球の下にぶら下げるための
『耳吊り作業』が各浜で深夜から行われています。

機械化の波は各浜に・・・
女川町では北海道で1年ほど育てられた
ホタテの稚貝を仕入れ、
半年間、女川の海でさらに育てたのち
出荷するホタテ養殖が盛んに行われています。
今朝も午前2時半から
自分の仕事が始まる6時半まで
浜で作業にいそしんできました。

ホタテと共に沖へ向かうホタテキングT
そんなこんなで
しばらく寝不足気味の日々が続く
女川ライフです。
[edit]
毎週末、大勢の参拝者で賑わう金華山です
2022/11/13 Sun. 16:30 [金華山航路情報]
2週続けて土日、船は満席となり
金華山黄金山神社では
多くの参拝者で賑わいました。
コロナ第8波が近づく中、
ご利用に際しては体調万全のもと
ご参拝をよろしくお願いいたします。

大勢のご参加をいただきましたパワースポットめぐり
全国旅行支援、地域クーポンを持っていらっしゃる方や
女川町では町内にご宿泊いただいた皆様に
地域クーポンとは別に3,000円分のクーポン券を
配布しています。
弊社でもご利用いただけますが
最近はその多さにびっくりしています。

金華山パワースポット『銭洗場』
3月に起きた地震で被害を受けた
待合室周辺の修復工事が
毎日行われています。

週末、コンクリート打設・・・
12月上旬にはアスファルト舗装が行われ
修復完了の予定です。
もうしばらく待合室周辺、
ご迷惑をおかけいたしますが
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
[edit]