5年間の時を経て・・・
2015/12/19 Sat. 05:15 [金華山航路情報]
未明にパラッと雨が降ったのでしょうか?
外へ出ると路面がぬれていました。
昨日までと違い暖かい朝を迎えている女川です。
今日の石巻かほく紙に
JR女川駅前にオープンする商業エリアの
『おながわ復興まちびらき2015冬』
詳細が記された全面広告が出ていました。
今日を含めあと4日に迫った”まちびらき”。
生まれ変わりつつある新たな女川、
復興へのトビラが開かれようとしています。

ぜひ女川へ遊びに来てください
東日本大震災の直前、弊社では
もっと女川と金華山を楽しむための
『女川~金華山 旅のしおり』を制作していました。
ためし刷りに1,000部作り、手直しを加え
いよいよ本刷り!というときに震災が発生。

コピーしか残っていないA3版 幻のパンフ H23.2作成
震災で状況は一変し、2年2ヶ月の運休期間、
運航再開からも紆余曲折を繰り返す現在に至るまで
パンフレット作りにはなかなか
前向きになれなかったこの5年間。
『まちびらき』に見られるように少しずつ進む復興を
多くの方に発信していきたい。
この度、そんな思いもあり、5年間の時を経て、
新しい『女川~金華山 旅のしおり』が完成しました。

A4版 3つ折の新しいパンフレットが出来上がりました
当時のデータを持っていた梅丸新聞店さんの
ご協力をいただき、度重なる校正や
町外から車で来る方にも分かりやすいように
女川町内地図を入れていただくなど
多くの時間を割いていただき
ようやく日の目を見ることができました。

日々変わる町内地図は梅丸さんの手作りの力作です

神社境内地図を参考に金華山を楽しんでください
今日から各所へ配布を始めるほか
12月20日、金華山行き定期便船内にも
置いてありますのでぜひご覧下さい。
[edit]
« ”夢”を託されました | 15,000円ほど”うき”ました »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |