宮城の『ハワイ』といわれる女川に初雪!
2016/01/14 Thu. 04:54 [女川ライフ]
県内で比較的温暖な気候から
宮城の『ハワイ』といわれる女川町。
昨日、初雪が降りました。

薄っすらとですが初雪
『宮城のハワイ』といいつつ
朝の気温、-7℃・・・

寒さのため、金華山行きの
問い合わせがめっきり減りました。
”そんなとき”こその
船メンテをしっかり行っています。

朝9時 雪はどこにも見当たりません
寒くなると弱くなるバッテリー・・・
『ベガ』のバッテリー全てチェック。

補水、充電完了
寒くなるとエンジン内の煤が固まり
エンジン始動時に黒煙が多くなる
『deneb』はインタークーラーをはずし
内部洗浄を行いました。

『deneb』 インタークーラー
取り付けを終え試運転してみると
エンジン音が軽くなったような・・・
冷却水温度はゲージで見て
劇的に改善されました。

インタークーラー 取り付け完了
毎週日曜日は金華山への
定期便運航日です。
皆様のご利用をお待ちしています。
- 関連記事
-
- 女川 雪景色 (2016/01/30)
- 女川観光桟橋、震災から1784日目にしてようやく水道が来ました!!! (2016/01/27)
- 宮城の『ハワイ』といわれる女川に初雪! (2016/01/14)
- 特等席から見る『おながわ復興まちびらき』の冬花火 (2015/12/25)
- サンタさんがぞくぞくやってくる! (2015/12/22)
[edit]
« ジギングで今季初タラ、そしてまさかの金華サバ | 潮’S 新カテゴリー『落し物・忘れ物』 »
この記事に対するコメント
フェニックスさま
おはようございます。
海遊びしずらい季節ですが
がんばりましょう!
怪我しないよう作業進めてください。
倶楽部 金華山 #JZLJjuDM | URL | 2016/01/14 08:58 * edit *
寒いですね
めっさ 寒く なりました
風邪ひかないように
当方 ヨット 上架 整備中
今年は 本州一周予定で整備です
トラックバック
| h o m e |