fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

続 ヨット『samoa』の受難 


今週月曜日、女川を通過した南岸低気圧。
ヨット『samoa』の受難は続きました。

『samoa』 dismast...
時化のピーク、持ち堪えたかのように見せかけて・・・

翌日、火曜日、天気の回復を見て
船に行ってみると・・・

28.1.19 半沈した『samoa』-1
ヨット『samoa』 半沈状態・・・

28.1.19 半沈した『samoa』-2

船内に水が入り”半沈”、非常に危険な状態でした。
人一人が水をかき出すため乗ったらバランスを崩し
沈没するのではという状況の中
ワタクシ決死の排水作業。

28.1.19 半沈した『samoa』 船内の水をかきだし中
まずはママさんポンプで排水

ワタクシ1人が乗っても大丈夫なよう
まずは体重分60リットルを
灯油用の電動ポンプを投げ入れ
排水完了!

28.1.19 半沈した『samoa』-3
そしてバケツで更に排水

『samoa』の乗り込みバケツで排水しても
半沈状態が改善されない中
電動ポンプ投入。
1時間に約2000リットル弱の
排水能力を持つ電動ポンプを使い
船内の水を抜くのに
約3時間もかかりました・・・

約6トンもの水が船内に入っても
ヨットって沈まないものなんですね・・・
あらためてヨットの安全性に
驚かされました。

今日は倒れたマストを海底から
引き上げるため潜水作業。
昨日、沈没したマストから伸びるロープを
車で引っ張っても引き上げられなかった
原因を探るべく潜水し海底を見てみると
マストは海底に沈む震災瓦礫のH鋼に
挟まっていました。

折れて沈没したマスト引き上げに成功・・・
浮力を取り戻した『samoa』と折れたマスト

あらためて沈んだマストにロープを縛りつけ
4WD車で引っ張ったところ
海底から無残にも真っ二つに折れた
マストが出てきました・・・

今日はそんなこんなで3時間ほど
潜水作業したせいか
もはや筋肉痛と時折、足を攣る痛みをこらえています。
さっき復幸祭の会議中、足を伸ばしていたのは
足を攣って、その痛みと戦っていたからです・・・

関連記事

[edit]

« 1月24日(日)金運開運・女川~金華山航路は悪天候の為、欠航となっております。  |  『samoa』 ヨットのマスト倒れる・・・ »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://altair65vega62.blog13.fc2.com/tb.php/1027-e9a65dcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム