ヨット『南十字星』が沈没
2016/02/03 Wed. 04:57 [女川ヨットクラブ・水辺の風景]
月曜日の未明、
女川港でヨット『南十字星』が
沈没しました。
原因は浸水によるものの
なぜそこまで水が入ったのかは不明。

ヨット『南十字星』沈没
エンジンは故障中のため
燃料の積載もなく
周囲への油流出は
ほとんどありませんでした。

2月2日 引き揚げ作業

2月2日 引き揚げ作業
潜水し、沈没したヨットに
海底でスリングをかけ
クレーンで引き揚げると
船体が海面に出てきました。
直立したままの状態で沈没していたので
不幸中の幸いだったと思います。

陸置き完了
作業は日没まで続き
合わせて先日、半沈したヨット『samoa』も
陸置きすることにしました。

船台がないのでトンバッグ使用
トンバッグに船体が乗っかっているので
倒れることはないと思いますが
スタンド代わりに使っている
20cm真角の角材を
今日は補強しようと思っています。
時間のあるOYCメンバーの方は
海岸にお集まりください。
- 関連記事
[edit]
« 2月14日(日) 女川~金華山航路は悪天候のため欠航です | 旧正月2月8日(月)女川~金華山航路・臨時便を運航いたします »
この記事に対するコメント
あらら
あらららら
沈没ですか!
バルブでしょうかね
当方でもバルブ接続ゴムホースが
抜けて半沈没ヨットが発生していります
電気配線は交換したほうがいいですよ
塩部分から火災しますからね
トラックバック
| h o m e |