日本初!いや世界初かと思いきや・・・
2016/12/18 Sun. 18:57 [女川ライフ]
寒くなり我が家の台所には
りんごとみかんが多くなってきました。
何か新しいレシピと思い
『りんごの味噌汁』を作ってみました。
(作ったのは妻ですが。)

世界初のレシピと盛り上がった我が家でしたが・・・
ネットを見ると出てくる出てくる・・・
りんご味噌汁のレシピが・・・。
世の中にはツワモノが多く存在する
自分の小ささを知った夜でした。
さて、そのりんご味噌汁の味は
フルーティーな甘いカブにも似て美味でした。
今朝は厳しい冷え込みから
開放された女川でしたが
毎日、寒い日が続いております。


野外温度計と室内温度計 その差1.5℃・・・
厳しい寒さに布団から出るのも
大変な訳が写真から見て取れます。
ほぼ室内にいながら野宿しているのと
大して変わらない我が家の寒さ。
年明け、新しい我が家に引っ越すのが
待ち遠しいです。


ドック作業を終えた『ベガ』
昨日は1週間作業を行っていた
『ベガ』のドックが終わり
昨日、今日と金華山航路に就航しました。
乗客の皆様には分からないと思いますが
桟橋を離れた瞬間から
水の上を滑るように進む感覚は
ビフォー・アフター、まるで違います。

金華山パワースポット『銭洗場』
今週末も多くの皆様にご乗船頂き
まことにありがとうございました。
今年も残すところあと2週間、すばらしい年が
続いていきますようご祈念申し上げます。
- 関連記事
-
- まぐろの希少部位が届きました (2016/12/29)
- 今年の汚れ、今年のうちに (2016/12/19)
- 日本初!いや世界初かと思いきや・・・ (2016/12/18)
- 金華山へ七五三参り (2016/11/17)
- 今年もやってきました (2016/11/11)
[edit]
« 今年の汚れ、今年のうちに | 駆け込み参拝、満員御礼 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |