fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

この時期めずらしくクジラに遭遇 


気が付けばもう12月半ば、久方ぶりの
ブログ更新となります。
季節は一気に秋から冬。
女川(我が家前)では先日、初雪を観測しました。

女川 初雪
我が家前の初雪

気温も朝晩、毎日氷点下の
寒い日が続いています。

気温ー1℃
毎朝晩、氷点下

ブログが更新できないのは
浜仕事を手伝っているため・・・。
深夜、2時ころ北海道から
ホタテの稚貝が運ばれ
作業が終わるのはお昼頃・・・。
『耳吊り作業』といい、ホタテの”耳”に小さな穴をあけ
1本10m位のロープに200個ほどの
稚貝をぶら下げ女川の海で
来年まで育て出荷します。

ホタテ 耳吊り作業
船への積み込みを待つホタテたち

耳吊り作業

浜仕事を終え普段の仕事をこなしつつの
この2か月、貴重な体験をさせていただきました。

年末恒例の国交省による安全総点検も終わり
年末年始に向け準備万端です。

年末恒例 国交省安全総点検終了
年末恒例の安全総点検終了

春先に見られるクジラですが
先週末は金華山周辺で2度、
大きなクジラが泳ぐ様子を見ることができました。
体長10m以上はあろうかと思われる
クジラは悠々と泳ぎ姿を消していきました。

クジラが泳いでいました
波があり写真は撮れませんでした

乗っていた皆様が見られたわけではないようですが
この時期に金華山すぐそばで
クジラが見られるのはよほどラッキーな
出来事だと思います。

関連記事

[edit]

« おながわ冬の花火大会  |  秋の金華山 紅葉の見ごろです »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://altair65vega62.blog13.fc2.com/tb.php/1240-c411281f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム