とても風の強い3月11日です
2020/03/11 Wed. 11:00 [女川ライフ]
3月11日は特に東日本大震災の日のことを
思い出し仕事になりません。
来年からは弊社唯一の定休日に
しようかと思っています。

午後から震災で亡くなった方々の墓前へ
新型コロナウィルスの影響で
東日本大震災の追悼式典などが
縮小、中止となる中、
それぞれに想いをもって過ごせれば
それでいいのではないでしょうか。
今週末の女川~金華山航路は
海況次第ですが、予定通り運航いたします。
それぞれに体調管理、
また、社会情勢をご判断の上
ご利用いただきたく思っています。
少しでも不安がある方は
ぜひ、ご予約をキャンセルしてください。
神様は逃げませんので
日を改めゆっくりお参りください。
女川町民第一号となる
タイヤ交換を3月9日に行いました。
(女川・オプションタイヤ調べ)

車買い換えました!!
お彼岸ころベシャベシャ雪が降ることの多い女川ですが
一足早く、夏タイヤに交換しました。
同じく、3月9日、山形県より毎年、
桜を届けに来ていただいております
やよい桜プロジェクト・松田様より
一足早く”春”を頂戴いたしました。

待合室にて一足早い春をお楽しみください
昨日、3月10日、一足も二足も早く
初夏の三陸名物、濃霧を観測しました。

あたたかな南風の影響によって
マイナスイオンが充満した1日ですが、
船の運航にはただただ厄介な濃霧です。
ここ最近、去年から寄せ植えして
室内で越冬させた我が家のカランコエが
咲き始めました。

明るさ調節せずに自然と咲きました
日照時間が長くなると咲き始めるカランコエ。
わざと段ボールなどで明るさ調節させ
咲かせる技もありますが
春、日に日に長くなる日照時間。
自然と咲き始めました。
- 関連記事
-
- 大荒れの女川港です (2020/05/20)
- 鶯の初鳴きを観測 (2020/03/19)
- とても風の強い3月11日です (2020/03/11)
- 今日は冷たい雨の女川です (2020/03/02)
- 大漁祈願@金華山黄金山神社 (2020/02/28)
[edit]
« 満員御礼 今日の女川~金華山航路 | 天気の移ろいの速さはまさに春です(重要なお知らせを含む) »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |