コロナ禍でも毎年恒例行事開催
2020/08/05 Wed. 09:30 [女川ライフ]
8月10日解禁を前に昨日、女川港より
小型さんま船団が出漁しました。

大勢の関係者に見送られて出漁

皆様の大漁満足、安全操業を
ご祈念申し上げます。
震災後、毎年の恒例行事にしようと
有志で始めた 『いそぶ』。
コロナ禍で大変な時ではありますが
密にならない田舎、最強の強みだと思います。

いそぶ@出島

いそぶ@出島
金華山行、旅客船『ベガ』を貸し切って
一日、町内の若者たちで楽しみました。

『ベガ』 出島水道を通過中
我が家の若者たちは
帰路、3分経たずして撃沈。
楽しい一日を過ごしました。

- 関連記事
-
- コブノキ治療 DAYー2 (2020/10/19)
- 天候は回復しましたが・・・ (2020/09/15)
- コロナ禍でも毎年恒例行事開催 (2020/08/05)
- 大荒れの女川港です (2020/05/20)
- 鶯の初鳴きを観測 (2020/03/19)
[edit]
« 明日、8月9日(日)女川発11:00金華山行は満席となりました | 梅雨明けの兆し »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |