春らしい陽気に
2021/03/09 Tue. 16:30 [女川観光情報]
先週末は好天に恵まれ
コロナ禍ではありますが
多くの皆様のご利用いただきました
金運開運・女川~金華山航路です。

『アルティア』 @金華山港
女川魚市場では春漁の代名詞 『イサダ』の
初水揚げが行われ、
毎年、3月になると山形県天童市の
やよい桜プロジェクト様より
啓翁桜を送っていただいております。

一気に春めいた待合室
まもなく養殖銀鮭の水揚げも始まり
春が一気に加速する女川町。
今日は尾浦港で銀鮭の養殖を営む
マルウ水産の新船、第88正運丸の進水式に
同行させていただきました。

志津川造船所にて 餅まき
志津川から女川へは約1時間の回航。
最高に凪の良い、雲一つない一日
気持ちい風を切りながら
女川・尾浦港までの航海を楽しみました。

大漁旗をあげ、尾浦港へ

第88正運丸 @尾浦港
船上から餅まきに忙しく
写真は撮れませんでしたが、
大勢の方々でにぎわっている
岸壁の様子はご想像にお任せします!
マルウ水産の益々の大漁満足を
ご祈念申し上げます。
- 関連記事
[edit]
« 3月13日(土)14日(日) 悪天候が予想されるため女川~金華山航路は欠航いたします | 5月末までの女川~金華山航路、運航ダイヤをHPにて公開しました »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |