閑散とした3連休でした
2022/02/16 Wed. 10:00 [金華山航路情報]
外出自粛している方も多く
先週末、3連休の金華山は参拝者も少なく
閑散としていました。
なかなか出口の見えないコロナ禍ですが
ひたすら感染対策をしっかりしながら
気を付けるしかなさそうです。

今朝の金華山遠望
この時期にしては珍しく暖かく湿った空気に
今朝の女川湾は濃霧、幻想的な景色が
広がっていました。

朝7時 出島へ出航前
濃霧で見えたり、見えなかったりする中、
朝は出島への通船業務を行いました。
今日、日中は明日、金華山で斎行される
祈年祭に参列する熱心な参拝者を
金華山へとご案内。
金華山4大大祭に数えられる祈年祭ですが
コロナ禍ということもあって
非常に寂しくも粛々と斎行されます。
- 関連記事
-
- 『5』 にまつわる話題 (2022/03/03)
- 今朝の寒さはベツモノでした (2022/02/21)
- 閑散とした3連休でした (2022/02/16)
- 久々の金華山雪化粧 (2022/02/05)
- 今週末も金華山へ運航予定ですが・・・ (2022/01/27)
[edit]
« 今朝の寒さはベツモノでした | 久々の金華山雪化粧 »
この記事に対するコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2022/05/10 14:39 * edit *
潮’S ファンさま
コメントいただきましてありがとうございます。
実は東日本大震災の2年前から
女川~金華山航路は動いていました!!
ワタクシどもの営業不足ですね(笑)。
機会ありましたら是非ご利用ください!
倶楽部 金華山 #JZLJjuDM | URL | 2022/02/21 09:39 * edit *
荒野鷹虎さま
コメントありがとうございます。
暇なら暇なりに頑張っています!
今は女川から船で30分ほどのところで
真鱈が釣れているので
釣行のチャンスをうかがっています。
数日は風がビュンビュンでダメそうですが・・・。
倶楽部 金華山 #JZLJjuDM | URL | 2022/02/21 09:35 * edit *
初めまして!
宮城県の金華山は日本一の魚場と親父から聞いていました。
女川町は温泉有名なのですねー。コロナで全てがだめになりましたねー。泣き)
お訪ねいただきありがとうございます。
金華山へは昔、何度か行ったことがありますが、その頃はみんな鮎川からの船でした。
ポテトチップスを求めてウミネコが追い掛けてくれました。
現在は、女川から出ているんですね。
ということは、牡鹿半島の北側回り。
昨年、新聞に「大石原に『女川いのちの石碑』が立てられました」の記事が載った後に訪ねてみました。
原子力発電所にも回りました。
潮’S ファン #- | URL | 2022/02/18 15:08 * edit *
トラックバック
| h o m e |