年末年始、女川港内で見られた生き物はアザラシじゃなくてオットセイだそうです
2023/01/15 Sun. 16:00 [金華山航路情報]
小正月が終わり正月気分が少し抜けてきた
今日この頃ですが、
我が家では金華山で神様にお供えし
鏡開きが終わって下げられたお餅を
毎日、食べ続けています。
感謝、感謝です。
週末、ご乗船いただきました皆様にも
神社からいただいたお供え物のお餅を
配らせていただきました。

週末、穏やかな天気に恵まれた黄金山神社
昨日は黄金山神社でも
どんと祭が行われましたが
港町女川では漁に出る人が多いので
他地域より一週間早い、
1月7日にどんと祭を行うのが
風習となっているようです。
ワタクシは消防団メンバーとして
火の後始末など消火活動を行いました。

どんと祭 お焚き上げ @女川
さて年末年始、女川港内で目撃が相次いだ
『アザラシ』ですが
ネットなどの情報から
昨日、フジテレビの方が取材に
女川港を訪れましたが
映像に残すことはできなかったようです。
非常に珍しい光景が
多くの方々の目に留まり
旅の思い出になったことは
間違いないと思います。

明日、1月16日(月)
朝のめざましじゃんけんした後の番組
フジテレビ『めざまし8』で
取り上げるそうですので
ぜひご覧ください。
映像を専門家に見てもらったところ
『アザラシ』じゃなくて『オットセイ』だそうです。
- 関連記事
-
- 女川から金華山行は今週末も運航しています (2023/02/04)
- 穏やかな週末、金華山航路は閑散期です (2023/01/27)
- 年末年始、女川港内で見られた生き物はアザラシじゃなくてオットセイだそうです (2023/01/15)
- 新年あけましておめでとうございます (2023/01/03)
- 年末年始の金華山行は予定通りの運航です (2022/12/30)
[edit]
« 津波避難訓練に参加しました | 新年あけましておめでとうございます »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |