親子カキ養殖体験ツアー
2010/11/07 Sun. 12:43 [女川観光情報]
青空広がる中、仙台を中心に親子40名が
女川にやってきました。

宮城県漁業協同組合・女川町支所前に並び
これから見学する『カキ養殖棚』、見学後の
カキむき体験、地元婦人部によるカキ料理の試食会などに
ついて説明を受けたあと、早速、『アルティア』に乗船。

おっ!!今日は観光桟橋からではなく
特別に女川漁協前からご乗船いただきました。
湾内遊覧を楽しみながら、竹の浦で待つ『第18慶信丸』に
徐々に近づく。ラッキーなことにホント風がなく
狭いカキ棚の中、ゆっくり見学することができました。
お客さんも初めてかもしれませんが、
私ども船員も含め、大変貴重な体験をさせて
いただきまして、ありがとうございました。
見学を終え、女川港に帰れば、みんなのお楽しみ
『ウミネコの餌付け体験』がまっています。
大人からちびっ子までみんなで楽しめる
ウミネコ餌付け体験は大人気です。
ウミネコたちも『待ってました』とばかりに
『アルティア』に寄ってきます。


楽しさいっぱい、美味しいものいっぱいの
女川町にぜひ秋の行楽シーズン
遊びに来てください。
女川にやってきました。

宮城県漁業協同組合・女川町支所前に並び
これから見学する『カキ養殖棚』、見学後の
カキむき体験、地元婦人部によるカキ料理の試食会などに
ついて説明を受けたあと、早速、『アルティア』に乗船。

おっ!!今日は観光桟橋からではなく
特別に女川漁協前からご乗船いただきました。
湾内遊覧を楽しみながら、竹の浦で待つ『第18慶信丸』に
徐々に近づく。ラッキーなことにホント風がなく
狭いカキ棚の中、ゆっくり見学することができました。

お客さんも初めてかもしれませんが、
私ども船員も含め、大変貴重な体験をさせて
いただきまして、ありがとうございました。
見学を終え、女川港に帰れば、みんなのお楽しみ
『ウミネコの餌付け体験』がまっています。
大人からちびっ子までみんなで楽しめる
ウミネコ餌付け体験は大人気です。
ウミネコたちも『待ってました』とばかりに
『アルティア』に寄ってきます。


楽しさいっぱい、美味しいものいっぱいの
女川町にぜひ秋の行楽シーズン
遊びに来てください。
- 関連記事
-
- 続・巨大サルベージ船の真相 (2010/11/09)
- 巨大サルベージ船の真相 (2010/11/09)
- 親子カキ養殖体験ツアー (2010/11/07)
- 女川で一番ホットな場所 (2010/11/06)
- 『訓練・訓練・訓練』 (2010/11/05)
[edit]
« さんま大漁 | 海上保安庁 巡視艇『くりこま』 1300t »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |