女川町 ”建丼の日”?!
2011/02/11 Fri. 21:53 [女川観光情報]
昨年の建国記念日、女川町では地域活性化のため
『どんぶり天国おながわ』 を
大々的にスタートさせました。
マスコミを活用したPR、一般市民を女川町に招いての大試食会等
多くの飲食店・町民が独自のアイデアを出し、数多くの
認定『女川どんぶり』が
ちょうど去年の今日!デビューしました!!
2月11日の建国記念日にかけ、
今日を『女川どんぶり・建丼の日』と
命名したんです!!
残念ながら今日、オープンカーに”ミスおながわ”を乗せたパレードや、
女川上空、ブルーインパルスの編隊飛行ショーなどありませんでしたが
こじんまりと『建丼の日』を妻と2人で祝うため
小乗浜のうまい店『ニューこのり』さんへおじゃましました。

↑↑↑
小乗浜のパワースポット?!
女川の巨匠 貝 廣 画伯の看板はそばで見ると圧巻です!

↑↑↑
豊富なメニューで何を食べようか一晩寝ずに考えられます。
迷ったらとりあえず、認定女川どんぶり『活穴子天丼』はオススメです。

↑↑↑
デカ盛りであることも『女川どんぶり』である為の重要なファクターです。
看板メニューでもある『活穴子天丼』
豪快で見事な女川どんぶり!!
衣の中のほわっほわな穴子が美味!

↑↑↑
新鮮な”白子”がないときは提供しない『白子天丼』
カリッふわっジュワ~っな食感がたまりません!!
天丼のたれと白子のワンダーランドが口の中で広がります!
ただいま、『認定女川どんぶり』は
町内の13店舗、20種類のどんぶりメニューで
皆様のお越しをお待ちしております。

にほんブログ村
- 関連記事
[edit]
« 風っこストーブ列車がやってきた! | 笑撃の事実!30年の時を超えて!! »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |