fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

進む瓦礫撤去作業 

女川町マリンパル前にあった
津波被害のシンボル的存在でもあった
日本水産の『魚油タンク』の撤去作業が始まった。


みんながここで写真を撮っていきました・・・
3月13日朝のマリンパル女川

屋上に避難して助かった人は当時を振り返り
『タンクがマリンパルに夜通しぶつかり
轟音がとどろくたび建物が崩れるのでは・・・』
と不安だったという

そんなタンクの解体・撤去作業が昨日から始まった。

撤去作業始まる
あのときの悪夢を物語る
爪あとが少しずつみなの前から姿を消してゆく。

さて、同じ女川観光桟橋では
船員さんたちが桟橋の上の終日、瓦礫片付けと船体清掃の一日。
気温30℃を超える中、カッパを着ての作業、
終えるころには誰もが汗だくになり
ポンプでくみ上げた水で泥だらけになったカッパを
きれいに洗い一日が終わった。

船員総出の清掃作業

7月25日から運航する離島航路、一部再開に向け
船員たちは働くことの喜びに目を輝かせている。


関連記事

[edit]

« テスト航海始まる  |  女川町離島航路が再開!! »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://altair65vega62.blog13.fc2.com/tb.php/333-a7057229
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム