心のライフライン
2011/08/20 Sat. 20:43 [未分類]
オーテック社長、鈴木さんのお誘いを受け
蔵王連山のひとつ不忘山ふぼうさん(1705m)に登ることになりました。
何度となくお誘いはいただいてはいたものの
なかなか、都合が合わず、今回、初めて
ご一緒させていただきました。
朝6:25に集合し途中、参加者をピックアップ。
合計6名での山行きとなりました。
参加メンバー内2名はカナダからきた
英語の先生でまだ着任したばかり。
鈴木社長は昔から海外からの先生の面倒を見られていて
もう20年以上にもなるそうです。
高速を使い、車を走らせること2時間。
不忘山のふもとに到着。標高1300mからの登山です。

曇り空での快適登山のスタート

しばらく進むとふもとからガスが・・・

森林浴、目にとても心地いい

戦時中、墜落したB29爆撃機の慰霊碑を前に

高山帯に入りまわりの木々が変わり視界が開ける

頂上にてランチタイム

頂上で飲むビール!これがまたうまい!!
2時間半かけ汗だくになって登った山も、くだりは楽々。
下山し次なる目的地は麓の鎌先温泉へ。
カナダ人の先生に日本人・心のふるさとへご案内。

最上屋旅館さんにお世話になりました

登山の疲れも全部洗い流します
多くの地域で電気・水道など
ライフラインの復旧は進んでいる女川町ですが
みんなそれぞれの『心のライフライン』復旧までは
まだまだ時間がかかりそうです。
- 関連記事
-
- これは、サイバー攻撃?!・・・ (2011/10/26)
- 集中捜索は続く・・・ (2011/09/29)
- 心のライフライン (2011/08/20)
- 里帰り (2011/08/07)
- 瀬戸内海の小さな島から (2011/03/05)
[edit]
« 出島ブログをリンクさせていただきました。 | できることからこつこつと »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |