今日の潮’S 4本立て! その4
2011/10/05 Wed. 21:34 [女川離島航路情報]
ドクタースキッパーが離島の医療を変える?!
先日、横浜から回航した『海神丸』 1話・2話・3話・4話・5話・6話
今日、午後1時30分よりこの船を女川町に寄贈した
NPO法人SOSの理事長・井坂氏をはじめ役員、職員の皆様が
女川町にお越しになり船の譲渡式が行われました。

オーナーから船について説明を受ける
安住町長と斉藤医療センター長

譲渡式の中で安住町長はこの船を
『ドクタースキッパー』と命名。
津波被害で離島の診療所がなくなったため
急患などが出た場合、本土側から
医師・看護師を島に送り、治療に当たれるようにと
この船の活用方法、船名の由来を説明した。
式のあと、出島・寺間港、など女川湾を約30分
試乗遊覧いたしました。

離島に住む皆さんにはまだまだ不便で不安なところも
多いと思いますが、少しずつ生活環境がよくなり
あの頃のように安心して島の暮らしができるよう
一町民として願ってやみません。
- 関連記事
-
- 『しまなぎ』エンジンオーバーホール (2011/10/14)
- 出島港のかさ上げ(これでいいの?!) (2011/10/08)
- 今日の潮’S 4本立て! その4 (2011/10/05)
- 今日の潮’S 4本立て! その1 (2011/10/05)
- 拝啓 女川町長 安住宣孝様 (2011/10/04)
[edit]
« 入浴中の恐怖! | 今日の潮’S 4本立て! その3 »
この記事に対するコメント
フェニックスさま
ですよね~禁酒・・・
だから、やんわりお断りさせていただきました。
ただ”福利厚生目的”での出船には
いつでも協力しますと付け加えて・・・
倶楽部 金華山 #JZLJjuDM | URL | 2011/10/07 08:51 * edit *
少しづつ
おお!
ドクター船だね
緊急時はもっちゃんが操船かな
多少の雨風波は超えて行くんだぞ~
夜中の緊急に備えて 今晩から
飲酒禁止かな?
トラックバック
| h o m e |