出島・2人だけの卒業式
2012/03/08 Thu. 11:57 [女川離島航路情報]
明日、3月9日は出島の
女川町立第2中学校の卒業式が
行なわれます。
震災後、全島民、島外避難となったため
島には戻れない状態が続いていた。
去年7月に水道、電気といった
ライフラインが復旧し
島での生活がまた始まった。
ただ、自宅を流された島民も多く
本土側に建設された仮設住宅に住むことを
余儀なくされた方も多い。
いま、出島の小・中学生は本土側の仮設住宅に住み
本土側の校舎に間借りをし、学校生活を送っています。
高校の無い出島では、中学校を卒業すると
必然的に本土側の高校に通うことになります。
すなわち、島を出て行くことになるのです。
明日は2人が出島の卒業式に臨みます。
多くの関係者が祝福し、島をあとにする
2人を見送ってくれることでしょう。
そんな島の『ビッグイベント』を取材しようと
報道各社かなり、ヒートアップしています。
明日の夕方ニュースはNHKをはじめ全局が
”島の卒業式”の様子を放送予定です。
あまりに加熱しすぎて子供たちが
萎縮することの無いように
配慮していただきたいと思います。
- 関連記事
-
- 女川町出島、寺間区総会開催 (2012/03/28)
- 出島(いずしま)2人だけの卒業式 (2012/03/09)
- 出島・2人だけの卒業式 (2012/03/08)
- 島の卒業式 (2012/03/01)
- 離島航路また少し便利に!! (2012/02/24)
[edit]
« 出島(いずしま)2人だけの卒業式 | マリンパルおながわ 解体工事始まる! »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |