おながわEgg試食記
2012/05/04 Fri. 11:09 [女川グルメ]
人を幸せにする味でした。
女川のかまぼこ屋さん
『高政』
公式ツイッターサイトにて
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net
【お知らせ】5月3~5日、女川本店万石の里限定で新製品の試験販売を行います。あつあつ揚げたて蒲鉾なのに黄身は半熟とろ~り…『おながわEgg』1個150円です。あまり数が作れないので、毎日数量限定です! http://twitpic.com/9gaqqj
と『おながわEgg』の紹介があり
雨も小降りになりましたので
本店・万石の里へ行ってまいりました。
さっそく注文すると
あつあつの『おながわEgg』が運ばれてきました。

店員さん:『わさびこがし醤油(お塩)を
ふりかけるとまたおいしいですよ』
一口目は”プレーン”でそのままガブリ。
とろ~んと出てくる黄身はまるで
幸せがあふれ出てくるようです。

黄身とかまぼこのベストマッチ!
ちょんちょんと上から『わさびこがし醤油』を
ふりかけると、味が引き締まってさらにグ~

明日までの期間限定商品とのことですが
たまご好きのワタクシとしては
ぜひ延長販売していただきたい一品でした。
- 関連記事
-
- 女川・幸楽さんを貸切ました!! (2012/05/21)
- 女川の焼肉屋さんといえば (2012/05/06)
- おながわEgg試食記 (2012/05/04)
- 再開!江島活魚 (2012/05/02)
- 女川グルメが町立病院に集結! (2012/04/11)
[edit]
« 女川町の冠水した病院下は今 | おながわなう »
この記事に対するコメント
bby-k さま
いつもありがとうございます。
多くのお店も再開し始め、挨拶してまわるのも
3日間では足りなかったかもしれませんね。
またゆっくり遊びに帰ってきてください。
黄色文字の件、教えていただきありがとうございます。
倶楽部 金華山 #JZLJjuDM | URL | 2012/05/07 06:05 * edit *
おながわEgg
賞味しましたよ!熱々の蒲鉾の中から半熟玉子がトローリ!ゆで卵は王道の
アジシオを振りかけて頂きました!揚げたて茹でたてが一度に味わえるのが
素晴らしい!でも猫舌の私にはちょっと辛い・・・・・3日から5日までうろちょろしてました、暴風雨には参ったなあ!久々に友人とも会い充実した旅でした!
bby-k #NWtpfxpU | URL | 2012/05/07 00:35 * edit *
トラックバック
| h o m e |