作業は続く・・・
2012/06/12 Tue. 22:51 [女川離島航路情報]
連日の作業で筋肉痛。
全身バキバキになってきました。

ケレン作業前に再度、船体についた貝やノロを
高圧洗浄機で落としました。
最後の塗装は段取り9割・・・
下準備は大切なステップです。

震災のとき沖だしして助かったものの
多くの漂流物にぶつかったプロペラは
修理のため抜き取られました。

舵を固定しているベアリングも
だいぶ痛んでいて、舵の抜き出し作業も行いました。

作業は約2週間、6月25日まで続きます・・・
震災後、増やした体重もいくらか減りそうです。
- 関連記事
-
- 台風4号、接近の前に・・・ (2012/06/19)
- 地道な作業は続く (2012/06/16)
- 作業は続く・・・ (2012/06/12)
- 『ベガ』上架作業が始まる! (2012/06/12)
- 『ベガ』上架作業に向けて (2012/06/09)
[edit]
« 地道な作業は続く | 『ベガ』上架作業が始まる! »
この記事に対するコメント
トラックバック
連日の作業で筋肉痛。全身バキバキになってきました。ケレン作業前に再度、船体についた貝やノロを高圧洗浄機で落としました。最後の塗装は段取り9割・・・下準備は大切な
まとめwoネタ速neo | 2012/06/13 02:38
連日の作業で筋肉痛。全身バキバキになってきました。ケレン作業前に再度、船体についた貝やノロを高圧洗浄機で落としました。最後の塗装は段取り9割・・・下準備は大切な
| h o m e |