『ベガ』進水間近! プロペラ、ラダー取り付け完了
2012/06/24 Sun. 08:54 [女川離島航路情報]
昨夕、宮城ヤンマーさんによる
プロペラと左舷ラダーの取り付け工事が終了。

変形していたプロペラが修理され
ピカピカになった両舷のプロペラが取り付けられました。



明日、25日朝の進水に間に合わせるように
最後まで塗料が塗れなかった左舷ラダーのペンキ塗りが
急ピッチで進められています。

23日、夕方、1度目のプライマー塗布完了

24日、朝、2度目のプライマー塗布完了
明日の進水に向け、最後に船底塗料(青)を塗り作業は完了です。
- 関連記事
-
- シーパル女川汽船 お盆ダイヤのご案内 (2012/08/06)
- 『ベガ』 無事に?!進水しました (2012/06/26)
- 『ベガ』進水間近! プロペラ、ラダー取り付け完了 (2012/06/24)
- 台風4号、接近の前に・・・ (2012/06/19)
- 地道な作業は続く (2012/06/16)
[edit]
« 『ベガ』 無事に?!進水しました | 女川にジェロと小錦がやってくる »
この記事に対するコメント
和み人さま
コメント、まことにありがとうございます。
無事に進水することができました。
最後の最後でトラブルもありましたが”ご愛嬌”
最新記事には載せてはいませんが
夕方6時までかかり、おかげさまで今日は
筋肉痛のはげしい1日になっております。
今後ともよろしくお願いいたします。
倶楽部 金華山 #- | URL | 2012/06/26 14:19 * edit *
空の色と塗料の青がマッチしてますね。
今日は25日なので今頃は海の上でしょうか?
安全な航海をお祈りしてます!
トラックバック
まとめtyaiました【『ベガ』進水間近! プロペラ、ラダー取り付け完了】
昨夕、宮城ヤンマーさんによるプロペラと左舷ラダーの取り付け工事が終了。変形していたプロペラが修理されピカピカになった両舷のプロペラが取り付けられました。 明日、
まとめwoネタ速neo | 2012/06/25 13:31
まとめtyaiました【『ベガ』進水間近! プロペラ、ラダー取り付け完了】
昨夕、宮城ヤンマーさんによるプロペラと左舷ラダーの取り付け工事が終了。変形していたプロペラが修理されピカピカになった両舷のプロペラが取り付けられました。 明日、
| h o m e |