fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

土用 丑の日、うなぎではありませんが! 


出島の勘太郎さんに『アナゴ』をいただきました!

出島のアナゴ

全国的に『うなぎ』が高騰していますね・・・
茨城に住んでいた頃、ワタクシ今、話題の
『うなぎの稚魚漁』に冬になるといそしんでいました。
あの頃は30~35万円/kgで取引されていましたが
今ではなんと!!130~220万円/kgだそうです。
養鰻場を経営する友達もいましたので
『土用の丑』の日には、その友達夫婦、ワタクシ3人で
うなぎ28匹食べたのは、今となれば懐かしい
うそのような思い出です。

今夜は勘太郎さんにいただいた
『アナゴ』を今夜はおいしくいただきました。

特製アナゴダレに漬け込む
表面のぬめりをよく取り特製ダレに30分ほど漬け込みます。

炭をおこす
蒲焼用の炭をおこします

フライパンに水を張り一度蒸す
漬け込んだアナゴを15分蒸します

炭で焼く
蒸したアナゴを炭でタレを塗りながら焼けば出来上がり

ご馳走が出来上がりました
アナゴの蒲焼、アナゴの柳川

アナゴのひつまぶしも作り、『アナゴ三昧』の一夜に
とびきりおいしいお酒がはかいくのでした。

関連記事

[edit]

« ワタクシが描く『おながわマリーナ』  |  東北地方、梅雨が明けました!! »

この記事に対するコメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2012/07/28 10:53 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://altair65vega62.blog13.fc2.com/tb.php/546-7c50869a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム