fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

求ム!安心して船を泊めておける港 


浚渫、護岸復旧などの工事が続く女川港では
毎日、多くの作業船が行き来しています。

今朝、作業代船が出航する際、
『しまなぎ』のアンカーをひっかけられ
ロープをつないでいたタラップが壊れてしまいました。

タラップ破損

作業責任者の方がすぐに事務所を訪れ
修理の手配をしてくれました。
震災後、2度目の出来事で
すべては安全に船を泊めておけない環境が原因だと思います。
幸いけが人もなく今朝はアンカーの再投錨も済ませました。

アンカー再投錨

今後も同じようなアクシデントは続くと思いますが、
安全を最優先で業務に携わっていきたいと思います。

見つめる先に・・・

明日は女川町まちづくりワーキンググループが開催されます。
予算等々いろいろ問題があるとは思いますが
一日も早い復興を願っています。

ワタクシが描くおながわマリーナ

関連記事
タグ: 復興  おながわマリーナ  女川港   

[edit]

« 震災から1年5か月  |  シーパル女川汽船 お盆ダイヤのご案内 »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://altair65vega62.blog13.fc2.com/tb.php/550-e1271a37
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム