2週間のドックを終え『しまなぎ』が女川に帰ってきました
2012/09/06 Thu. 08:33 [女川離島航路情報]
第1期中間検査(車で言う車検)を終え
石巻の造船所から『しまなぎ』が女川港に帰港しました。

大型船は小型船や車と違い、1回の検査で全てを見ることはせず
5年間で全てを検査すように検査計画を作り、
毎年一回、決められた部分、部分を検査していきます。

今年は2週間をかけ、プロペラ、シャフトの抜き出しと
船内のポンプ類が全て取り外され国交省の検査を受けました。

海沿いの比較的涼しい造船所とはいえ
毎日、真夏日が続いていた中での作業に
船員さんをはじめ造船所作業員さん方には
本当に頭が下がります。

3年ぶりとなる船体の全塗装もしました。
2週間、代船として運航した『ベガ』は
金華山航路再開までもうしばらくお休みになります。

- 関連記事
-
- 開運金華山航路就航船『アルティア』は21日下架 (2012/09/18)
- 本日の金華山視察は台風の影響で中止になりました (2012/09/17)
- 2週間のドックを終え『しまなぎ』が女川に帰ってきました (2012/09/06)
- 女川町離島航路は『ベガ』で運航いたしております (2012/08/21)
- シーパル女川汽船 お盆ダイヤのご案内 (2012/08/06)
« おながわ秋刀魚収獲祭が東京・日比谷公園にやってくる!!!! | 秋刀魚船の入港で9月の女川はさらに熱いよ! »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |