女川湾口防波堤工事が本格的に始まりました
2012/10/18 Thu. 16:06 [女川ライフ]
昨日、15:00から石浜にて
女川湾口防波堤の着工式が行われました。
15:40頃、着工式を祝う
祝砲が打ち上げられましたが、
あまり町民に周知されていないせいか、
祝砲が打ち上げられた直後
お隣の薬局の皆さんが事務所から飛び出してきて
音のした方を探し、何があったのか戸惑っているようでした。

今朝から海底に沈んだままになっている
ケーソン、捨石などを台船に引き上げ、
旧マリンパル前に停泊中のクレーン船が
台船から海底から引き揚げた防波堤の残骸を
荷下ろしする作業が始まりました。



27年度完成とのことですが一刻も早い
完成が待たれるところです。
- 関連記事
-
- 第10回 女川町まちづくりワーキンググループ (2012/11/09)
- 我が家のジャングルが庭へと変貌を遂げました (2012/11/08)
- 女川湾口防波堤工事が本格的に始まりました (2012/10/18)
- この冬もお世話になる日々がやってきました (2012/10/17)
- ジャングルから掘り出した未確認植物を移植 (2012/10/16)
[edit]
« ゆっきーの生誕100日祝い | この冬もお世話になる日々がやってきました »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |