津波ステッカー
2010/03/03 Wed. 16:30 [女川観光情報]
あの津波からちょうど3日がたとうとしています。
町内を歩いていていまだ商店など後片づけに追われているのを見ると
潮プランニングが受けた被害など大したことないんだなと、実感します。
今日、秋田大学の津波被害調査隊の方が、事務所に見えましたが、
こういう時はどさくさにまぎれて家の中の金庫の場所など見に来る
どろぼう
なんかもいるんじゃないかと、ちょっと心配になりました。
ところで事務所前に
『ここまで津波がきました』
ステッカーが貼らさりました。

町内を歩いていていまだ商店など後片づけに追われているのを見ると
潮プランニングが受けた被害など大したことないんだなと、実感します。
今日、秋田大学の津波被害調査隊の方が、事務所に見えましたが、
こういう時はどさくさにまぎれて家の中の金庫の場所など見に来る


なんかもいるんじゃないかと、ちょっと心配になりました。
ところで事務所前に
『ここまで津波がきました』
ステッカーが貼らさりました。

- 関連記事
-
- 新企画!女川港内プチ遊覧 (2010/04/02)
- 女川港・春の訪れ (2010/03/09)
- 津波ステッカー (2010/03/03)
- ゆいっこのつぼみ菜 (2010/02/11)
- COCO MIYAGI (2010/02/08)
[edit]
« ラッコをさがして Vol.2 | ラッコ・・・どころでは・・・ »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |