fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

潮’Sのチャレンジは止まらない! 


朝、4時40分に出航する
泉澤水産の定置網漁に同行させてもらいました。

1026泉澤水産 52清水丸

何度となく同行させていただいてはおりますが、
季節や場所によって様々な魚に出会え
普段見ることのできない風景に毎回、感動を与えられます。

1026泉澤水産 56清水丸

魚を追う者、逃げる魚たち、
おこぼれにあずかろうとする鳥たち
まさにドラマな瞬間です。

1026泉澤水産 56清水丸 水揚げ風景

網を起こす瞬間の興奮は男たちの喜び。
一度味わってしまったらきっともうほかの仕事は
できないかもしれません。

1026泉澤水産 56清水丸 ショータイム!

今回、同行させていただいた目的は
いまだかつて誰もチャレンジしなかっただろう目線で
魚をカメラにおさめたい・・・
そんな思いで
網の中に潜らせていただきました!

1026泉澤水産 水中カメラチャレンジー1

まさるさんらに見守られいざ、
いまだかつて誰も目にしたことがない

『泉澤アンダーウォーターワールド』へ!!

1026泉澤水産 水中カメラチャレンジー2

アジ、サバ、イナダの大群を抜けると
突然現れたウミガメに連れられ竜宮城の入り口へ・・・

潮’Sのチャレンジは続きます。

関連記事

[edit]

« 女川町 シーパル女川汽船は冬ダイヤにて運航を開始いたします  |  ゆっきーのお宮参りと記念写真 »

この記事に対するコメント

素晴らしい!その着眼点に敬意を評します。この時期水温も下がってるでしょうに、漁網の中をダイビングなどと・・・・来年はきっと女川観光の目玉になっているでしょう!まさに魚と一緒に泳ぐを実体験ですなあ。

bby-k #NWtpfxpU | URL | 2012/10/27 14:44 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://altair65vega62.blog13.fc2.com/tb.php/591-4983eeb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム