女川町 シーパル女川汽船は冬ダイヤにて運航を開始いたします
2012/10/30 Tue. 10:21 [女川離島航路情報]
朝晩、Tシャツ、短パンで過ごすのは
周りから不思議な視線で見られる今日この頃・・・
朝の気温は一桁台にまで下がり、
冷え込んできた女川町です。

今朝の女川港 6時10分
11月1日よりシーパル女川汽船では
冬ダイヤにて運航を開始いたします。
最終便の出港時間が早まりますので
ご利用のお客様はご注意ください。

出港時間が早まり、ミヤコーバスからの乗り継ぎや、
本土側で用事を足せる時間が少し短くなり
ご利用の皆様がたにはご不便をおかけいたしますが、
岸壁には街燈がないため利便性より安全性を考慮した
ダイヤ設定となっておりますことご了承いただきたいと思います。
さて、このほど女川リビルドさんの
お取り計らいをいただきまして
観光桟橋そばに待合室がオープンいたしました。

待合室、ショップ、簡易トイレなどがあります。

キッズエリア 裸足で遊んでください。

待合室内
すべて仮設ではありますが、少しずつ前進中。
そして護岸も仮設ではありますが
かさ上げ工事が着々と進んでいます。

- 関連記事
-
- 女川町観光桟橋に外灯が設置されます (2012/11/27)
- おかげさまで決算書類(航路損益)が出来上がりました (2012/11/06)
- 女川町 シーパル女川汽船は冬ダイヤにて運航を開始いたします (2012/10/30)
- 観光桟橋そばに 『おながわ i らんど』 がほぼ完成 (2012/09/24)
- 開運金華山航路就航船『アルティア』は21日下架 (2012/09/18)
[edit]
« 女川町 高潮の影響で夕方、冠水します | 潮’Sのチャレンジは止まらない! »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |