車のさび穴をDIYで直しました
2012/11/19 Mon. 11:54 [女川ライフ]
お休みをいただいた昨日、
マイカーのさび穴をDIYで直しました。
船員さんから聞いたところでは
1か所直すのに最低3万円かかるそうです。

下地を布やすり#100番でこすり
さび止め塗料を塗りました。

シャーシの空洞をふさぐために
ウレタンフォームを注入。

ウレタンフォームが固まってからカッターで削り
表面を、船から分けてもらったポリパテを塗りました。

最高気温が10℃にとどくかとどかないような
寒い一日でしたので、材料は室内で温めてから
使ったものの、パテなど硬化するまでに3時間以上かかりました。

ドライヤーで温めて硬化が早まるようにしてみましたが
最後の塗装するころには日が暮れてしまいましたので
また次の休みの日に持ち越しです。
布やすり 手持ち材料
マスキングテープ 手持ち材料
さび止め塗料 650円
ウレタンフォーム 650円
ポリパテ 無料
仕上げ塗料 980円
合計 2280円
- 関連記事
-
- 我が家の茨城電撃訪問-1 (2012/11/25)
- 残念な事件が起きてしまいました (2012/11/21)
- 車のさび穴をDIYで直しました (2012/11/19)
- 今季初のけあらしを観測した女川港 (2012/11/16)
- 女川・病院の壁に現れた奇妙なアート作品 (2012/11/16)
[edit]
« 残念な事件が起きてしまいました | 今季初のけあらしを観測した女川港 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |