まぐろ漁船に乗ってきました (完結編1/2)
2012/12/04 Tue. 17:45 [女川アドベンチャー]
まぐろ漁船に乗ってきます シリーズ1~5を
お楽しみいただいていた皆様からクレームを
いただきました。
『途中がないじゃないか!?』
『船酔いでダウンしていたのか!?』
などなど・・・
静岡県清水港を11月30日に出港して間もなく
携帯電話圏外となり、途中、アンテナが立つこともなく
金華山そばまで来てしまいました。
陸地から100km以上沖合を航行しておりました為
このような更新のできない事態となってしまいましたが
約47時間の航海を終え、無事、12月2日女川港に到着、
12月3日女川の皆様にお披露目、餅まきなどを行った後、
第一明神丸は、女川港から気仙沼港に向け出港いたしました。

出港当日の第一明神丸
正直、前日に清水入りして船を見たときは
『ホントに明日、出港できるの???』的な
船内のちらかり状態でしたが、さすが職人さんたち。
予定通り11月30日清水を出港。

穏やかな天候で始まった回航の旅は
みるみる厚い雲に覆われ、大荒れの海が
待ち構えていた。

伊豆大島沖合を航行中

日没前には船酔いに見舞われた
今回の回航に参加した料理長、女川・かぐらのマスター曰く
『話が違う・・・』

とは言いながらも、毎食
おいしい食事を作ってくれました。

しかし、この後、ますますひどくなる
大荒れの海にマスターの口からは
『これは地獄だ・・・』
幾度となくもれてくるのでした・・・
(続く)
- 関連記事
-
- 女川港より遠洋まぐろ漁船が出航しました (2013/01/09)
- まぐろ漁船に乗ってきました (完結編2/2) (2012/12/05)
- まぐろ漁船に乗ってきました (完結編1/2) (2012/12/04)
- まぐろ漁船に乗ってきます シリーズその5 (2012/12/02)
- マグロ漁船に乗ってきます シリーズその4 (2012/11/30)
[edit]
« まぐろ漁船に乗ってきました (完結編2/2) | まぐろ漁船に乗ってきます シリーズその5 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |