シーパル汽船にも”まむし”の獅子ふりがきてくれました
2013/01/03 Thu. 16:51 [女川離島航路情報]
今日はシーパル女川汽船事務所に
熊野神社・まむしの獅子ふりが廻ってきました。

去年は役場仮庁舎そばの山奥に
シーパル汽船事務所がありましたので
笛の音さえ聞こえないところでしたが
今年は正月らしい雰囲気に
気分を新たにすることができました。
数年後、引っ越すことに決めている
女川町竹浦でも獅子ふりがあるとのことで
少しでも地域行事に参加しようと
昼休みに会社を抜け出し
家族でおじゃましました。



ここでもゆっきーは太鼓、笛の音にも臆せず、
獅子がカツカツやってきてもガッツリ寝ていました。
まだ小さいうちは恐怖心ってないのでしょうか?

- 関連記事
-
- シーパル女川汽船流『雪かき』とは (2013/01/17)
- 明日、寺間の喜宝丸さんが『突撃!ナマイキテレビ』に出演します (2013/01/16)
- シーパル汽船にも”まむし”の獅子ふりがきてくれました (2013/01/03)
- 今日もシーパル女川汽船は通常営業中・・・ (2012/12/31)
- 震災以前から積み込んでいる軽油燃料は使えるのか・・・ (2012/11/28)
[edit]
« 宮城のハワイといわれる女川・江島の水道が凍結 | ”まむし”の獅子ふりが眺湾荘にやってきました »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |