旧マリンパルおながわ・鷲神岸壁の復旧工事が始まりました
2013/02/06 Wed. 15:45 [女川離島航路情報]
ソロモン諸島で発生した大地震により
ただ今、津波注意報が発令されていますが
ここ女川町では至って冷静に事態を
見守っている状態です。
悪天候のため、最終便の江島を欠航させ
出島・寺間便のみの運航となった
シーパル女川汽船でも粛々と
対応にあたっています。

数日前から震災前、事務所のあった
鷲神岸壁の災害復旧工事がようやく始まりました。
それも突然・・・

今朝ほど担当者から電話があり
2月21日に説明会を行う旨、連絡がありましたが
周辺岸壁を使う事業者としては
寝耳に水的なその工事の進め具合に
憤りを感じています。
当日は漁協さんをはじめ市場関係
町役場、関係事業者が集まるとのことで
波乱万丈な説明会になるのではないかと
心配すらしております。

今後、まちづくりを行う上でも
女川の復興に直結する”キー”となる
重要な場所だと思っていますので
県の方にもご理解いただき
現状を震災前の状態に
ただ戻すだけの工事をするのではなく
未来を見据えた
価値のある工事をしていただきますよう
よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- 女川町出島 閉校となる小中学校の記念アルバムを作成しています (2013/02/21)
- 『しまなぎ』船内であなたの痛い所を治します (2013/02/08)
- 旧マリンパルおながわ・鷲神岸壁の復旧工事が始まりました (2013/02/06)
- シーパル女川汽船流『雪かき』とは (2013/01/17)
- 明日、寺間の喜宝丸さんが『突撃!ナマイキテレビ』に出演します (2013/01/16)
[edit]
« 複数の容疑者を女川町内に指名手配しました | 宮城県公安委員会のみなさまへ »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |