女川港で新種の渡り鳥を発見しました
2013/02/19 Tue. 09:21 [女川観光情報]
ここ数日、目撃証言が寄せられていた
新種の渡り鳥の撮影に成功しました。

カルガモ、バン、ミミカイツブリに混じって
ウミアイサかと思われる渡り鳥が
女川港内にて観察されました。

長年、船長をしているA船長や
M機関長も見たことがないと口をそろえています。
日本野鳥の会HPでは宮城県内での
撮影の記録がありませんので
もしかすると希少な渡り鳥なのかもしれません。

単独行動が好きなようで
港内で目撃されているこの渡り鳥は
常に1羽で泳いでいます。
また、非常に警戒心が強いようで
目が合うとすぐに水中に消えてしまいます。
- 関連記事
-
- 宮城の『ハワイ』 女川は春を先取り (2013/02/28)
- 『あまちゃん』のロケ地を見に久慈に行ってみませんか? (2013/02/26)
- 女川港で新種の渡り鳥を発見しました (2013/02/19)
- 女川で『海の語り部ツアー』が始まります (2013/02/17)
- 女川港で渡り鳥1号を観測 (2013/01/20)
[edit]
« 女川町出島 閉校となる小中学校の記念アルバムを作成しています | 女川郵便局で宝くじの販売が始まりました »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |